河原歯科クリニック

- 大阪府高槻市紺屋町7-27 桃陽ビル2F
-
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
「河原歯科クリニック」は、JR京都線・高槻駅南口から徒歩3分。けやき大通りに面したビル2階にあるクリニックへは、阪急京都本線・高槻市駅からも徒歩5分でアクセスできる。落ち着いたベージュを基調にした待合室はリラックスできる雰囲気で、清潔感がある診療室は患者のプライバシーに配慮して個室または半個室となっている。院長の河原敬(かわはら・たかし)先生は、歯学部卒業後、大学院で根管治療や歯に詰めるプラスチック素材のコンポジットレジン、歯周病治療など、歯を抜くことなく治療する歯科保存の研究に従事。一方で、歯を抜かなければならないケースに対応すべく、インプラント治療についても学んできた。また、女性の歯科医師を含め各専門分野に精通した歯科医師が複数人在籍し、河原院長とともに一般歯科、歯周病治療、インプラント治療、審美歯科、ホワイトニング、入れ歯治療、根管治療、小児歯科から矯正まで、幅広いニーズに対応。院内にはマイクロスコープや歯科用CT、CAD/CAMシステムなど新しい機器をそろえ、しっかりとした患者とのコミュニケーションを大切にしながら、その患者に適した精度の高い治療の提供をめざしている。
- 女性医師在籍
- 19時以降診療可
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

患者目線を大切にした院内でより良い治療を
河原 敬 院長
河原歯科クリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- マウスピースを用いた治療
- レントゲン検査
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | △ | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | △ | ● | - | - | - |
※△:第二、第四に祝日がある場合、その木曜は診療を行っております。 |
施設情報
施設名 | 河原歯科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
河原敬院長 [開業/勤務開始年] 2008年 |
電話番号 | 072-682-8148 |
所在地 | 〒569-0804 大阪府高槻市紺屋町7-27 桃陽ビル2F |
公式サイト | http://www.kawahara-dc.net/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/1歯 セラミックのかぶせ物込み 49万5000円程度(※複数本治療の場合、1歯あたりの費用は下がります。要相談)
セラミック/ジルコニアオールセラミッククラウン 11万円~、セラミッククラウン7万7000円~
ホワイトニング/片顎 2万2000円~
マウスピース型装置を用いた矯正/49万5000円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。