医療法人社団 ハートデンタルクリニック

- 宮崎県都城市天神町19-21
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 感染症対策実施
特徴
都城駅や西都城駅から車で約5分の場所にある、白を基調とした清潔感あふれる雰囲気の「ハートデンタルクリニック」。2006年開業の一般歯科クリニックであり、子どもや20~30代の美意識が高い女性、入れ歯が合わない、痛いなどの悩みを持つ高齢者など幅広い患者が足を運ぶ。虫歯や歯周病の治療後は、再発や悪化を予防するために定期検診に注力。矯正においては抜歯を行わない床矯正やワイヤー矯正、マウスピース型装置を用いた矯正など、年齢や口腔内の状態、患者の要望に応じて柔軟に対応する。審美歯科では、提携先の歯科技工士と密に連携しながら、変色しにくいセラミックを用いた詰め物・かぶせ物を作製。患者の笑顔と健康、豊かな生活のために、患者一人ひとりの意思を尊重し、最終的には本人に治療法を選択してもらうのが葉清貴院長のスタイルだ。だからこそ、治療を無理強いしたり安易に自費診療を勧めたりすることは絶対にしないという。診療では資料を活用しながら、丁寧でわかりやすい説明を心がける。また安心して通院できるように、院内の空気や水など目に見えない部分まで衛生環境にこだわり、感染症対策のため治療器具も滅菌・消毒を徹底。
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- クレジットカード対応
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
ドクター紹介記事

常に患者を主体とした、個の満足度を追求する歯科医院
葉 清貴 院長
医療法人社団 ハートデンタルクリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- ホワイトニング
- 歯列矯正
- 部分矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
09:00~12:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
13:00~16:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人社団 ハートデンタルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
葉清貴院長 [学歴] 1995年 鹿児島大学歯学部卒業 [開業年] 2006年 |
電話番号 | 0986-58-7700 |
FAX | 0986-58-7701 |
所在地 | 〒885-0031 宮崎県都城市天神町19-21 |
公式サイト | https://heartdental.net/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは小児矯正/資料採得:8800円、カウンセリング:1万6500円、第1期治療(床矯正):11万円~、第2期治療(ワイヤー矯正):第1期治療と合わせて55万円~、ワイヤー矯正:66万円~(装置+基本施術料 保定装置料金含む)、マウスピース型装置を用いた矯正:88万円~(装置+基本施術料 保定装置料金含む)、セラミック治療/詰め物:3万8500円(ハイブリッドインレー)~、かぶせ物:6万6000円(ハイブリッドクラウン)~
※別途費用あり、詳しくはホームページを参照
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供を行っております。
カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)については、効果・効能に関して個人差があるため、 カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)を用いた治療を行う場合は、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。