岩井歯科医院
- 神奈川県川崎市中原区市ノ坪189-4
-
- 歯科
- 小児歯科
- 感染症対策実施
特徴
東急東横線、JR南武線武蔵小杉駅から歩いて10分の住宅街にある「岩井歯科医院」。外観はいたって普通だが、中に入ると障子や板の間に、モダンな和柄の座布団や飾り物など、和風旅館のような設えとなっている。内科・小児科の開業医だった父を持つ岩井洋子院長は、昭和大学歯学部を卒業後、大手町にある歯科医院で2年ほど勤務を経て、1990年この地で開業した。2つの診察室は個室の作りで、患者とじっくり話のできる環境になっており、1台は車いすから移動しやすい手すりつきユニットとなっている。姿勢や骨格と噛み合わせの関係に着目し、筋肉としての舌の機能も重視。舌の筋力が衰えると嚥下の力も衰えることから、特に高齢者に対して筋力の維持向上を指導しているそう。長年診てきた患者の高齢化に備え、「口内の汚れをやわらかくして絡め取ったり、肺に落とさないよう吸引する技術が重要」な口腔ケアや摂食嚥下を勉強中。在宅医療を行う内科医師らによるセミナーで最先端の情報に触れるなど、歯科を超えた領域で刺激を得ている。来院時に測れるよう、入り口に体組成計を置き、必要な患者には食後血糖値測定も行う。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事
和のインテリアで日本文化の良さを再考してほしい
岩井 洋子 院長
岩井歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | ● | - | - | - | - |
08:30~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 岩井歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
岩井洋子院長 [学歴] 1984年 昭和大学歯学部卒業 [開業年] 1990年 |
電話番号 | 044-434-8485 |
所在地 | 〒211-0016 神奈川県川崎市中原区市ノ坪189-4 |
公式サイト | http://www.iwai-shika.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはクラウン:
20kゴールド10万円
20kゴールド前装冠 10万5000円
セラミック 13万円