松葉医院

- 神奈川県川崎市幸区塚越2-159
-
- 糖尿病内科
- 循環器内科
- 消化器内科
- 内科
- 感染症対策実施
特徴
「松葉医院」は、川崎駅より川崎市バスで塚越停留所から徒歩2分。矢向駅と鹿島田駅よりいずれも徒歩15分の住宅街にあり、水色の壁が目を引く北欧風の建物だ。院長の松葉育郎先生は、大学院卒業後医局勤務を経て、糖尿病研究のためにデンマークに留学した経験を持つ糖尿病専門のドクター。著書も多く、遠方から来院する患者も少なくない。また、地域で活動する医師、看護師、栄養士、薬剤師、理学療法士の連携を深め、治療レベルを向上させることを目的に、1993年に川崎糖尿病懇話会を設立。最新の糖尿病治療を学んで患者を支えられるよう、勉強会や講座を開き、予防への関心が高まるよう活動を続けている。「糖尿病の治療は、患者を中心としたチーム医療があってこそ」と語る松葉先生は、患者一人ひとりの状態を細かく把握した上での生活指導を何より大切にしている。遠隔診療にも対応。
- 駐車場あり
- 往診可
- 訪問診療可
- 日本糖尿病学会糖尿病専門医
- 英語対応可
- 電話・オンライン診療可
ドクター紹介記事

チーム医療で一人ひとりに合わせた指導を
松葉 育郎 院長
松葉医院
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- 造影剤を用いた消化管のレントゲン検査
- レントゲン検査
- 運動負荷試験
- 眼位検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ○ | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
○9:00〜12:00(午前診療のみ) |
施設情報
施設名 | 松葉医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
松葉育郎院長 [学歴] 1983年 東京慈恵会医科大学大学院修了 [開業/勤務開始年] 1991年 |
電話番号 | 044-522-1678 |
所在地 | 〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越2-159 |
公式サイト | http://www.matsuba-web.com/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
川崎市幸区 | |
---|---|
矢向駅 | |
鹿島田駅 | |
川崎駅 |