つかだ歯科医院
- 千葉県船橋市前貝塚町535-1 ソレイユ華1F
-
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科
- 感染症対策実施
特徴
塚田駅から徒歩30秒の「つかだ歯科医院」。院長の成仁鶴(せい・じんかく)先生が得意とするのはインプラント治療。スタディーグループでより良いインプラント治療へのアップデートを続け、患者に還元してくれている。診療内容は一般歯科・歯科口腔外科・小児歯科・矯正歯科・審美歯科と幅広い。中でも力を入れているのは、歯周病の予防と治療。状態のチェックから歯石除去、清掃まで専門的に勉強してきた歯科衛生士が徹底して行うため、診療に1時間かかることも珍しくない。歯科口腔外科的な治療が必要になれば成院長にバトンタッチし、スタッフで連携して患者の症状改善に努めている。院内はバリアフリー。ベビーカーや車いすの患者でもスムーズに移動できるよう、玄関から待合室までスロープで、待合室やトイレも広く造られている。また、成院長や多くのスタッフが子どもを持つ親でもあり、子どもの治療も得意としているという。待合室にはキッズスペースを完備。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

アットホームな雰囲気で幅広い歯科診療を提供
成 仁鶴 院長
つかだ歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 歯列矯正
- 部分矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 重心動揺検査
- 頭部X線規格撮影
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|---|
|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
| 14:30~18:30 | ● | △ | ● | - | ● | - | - | - |
| 14:30~17:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
| ※△14:30~18:00 | ||||||||
施設情報
| 施設名 | つかだ歯科医院 |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
成仁鶴理事長 [学歴] 1998年 北海道医療大学歯学部卒業 [開業/勤務開始年] 2004年 |
| 電話番号 | 047-430-1266 |
| 所在地 | 〒273-0042 千葉県船橋市前貝塚町535-1 ソレイユ華1F |
| 公式サイト | https://www.tukada-dc.jp/ |
編集部eyes
成院長が「誰もが温かい気持ちになれるような入りやすい雰囲気を心がけています」とおっしゃるとおり、院内は待合室が広くリラックスできる空間です。玄関とフロアの間にはスロープも設け、車いすやベビーカーを利用される方にも優しい造りになっています。取材の際はご自身のパソコンを持ってきてくださり、写真や動画を使いながらわかりやすく説明してくださ...
実際に足を運んだ編集部だからこそ分かる
クリニックの魅力をお届け!
会員登録をしてチェック!
自由診療費用の目安
自由診療とはセラミック治療/5万円~、インプラント治療/50万円~、歯列矯正/120万円~、部分矯正/20万円~、小児矯正/20万円~
※症例により異なりますので、詳しくはホームページをご覧ください。
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
| 船橋市 | |
|---|---|
| 塚田駅 | |
| 西船橋駅 | |
| 船橋駅 | |
| 京成船橋駅 |

