全国のドクター9,295人の想いを取材
クリニック・病院 158,642件の情報を掲載(2024年4月20日現在)

  1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 横浜市鶴見区
  4. 鶴見駅
  5. 医療法人VERITAS うえの歯科医院
  6. 安定性と審美性を追求した入れ歯コーヌスクローネ

安定性と審美性を追求した入れ歯
コーヌスクローネ

うえの歯科医院

(横浜市鶴見区/鶴見駅)

最終更新日:2021/10/12

うえの歯科医院 安定性と審美性を追求した入れ歯 コーヌスクローネ うえの歯科医院 安定性と審美性を追求した入れ歯 コーヌスクローネ
  • 自由診療

歯を失ったときの治療法として、もっとも一般的なものが入れ歯だが、「違和感や不快感がある」「うまく噛めない」「金具が見えるのが気になる」などと悩む人も多いようだ。そこで、こうした問題を解決する入れ歯として、「コーヌスクローネ」に注目し、多くの治療に携わってきたのが「医療法人VERITASうえの歯科医院」上野友也院長だ。ずれや違和感も少なく、目立ちにくいという入れ歯「コーヌスクローネ」を紹介しよう。

(取材日2015年12月29日)

違和感少なく、入れ歯のメリットを生かしたコーヌスクローネという選択肢を

Qコーヌスクローネとは、どのような特徴のある入れ歯ですか。
A
うえの歯科医院 個室の診察室で患者のニーズをじっくり伺う

▲個室の診察室で患者のニーズをじっくり伺う

一般的な入れ歯はクラスプというバネで固定します。それに対して、コーヌスクローネは、残っている歯を支台として内冠と呼ばれる接続部位を装着し、その上から外冠と呼ばれる固定部位の連結された義歯を被せて固定するタイプの入れ歯です。いわば茶筒のような構造で、支台がしっかりと固定されるので安定しているので、天然の歯と同じような感覚で固いものをしっかりと噛んだり、入れ歯を気にすることなくお話しする、といったことが期待できます。またクラスプを使わない構造なので、見た目にも違和感が少なく、目立ちにくいですね。さらに入れ歯を外した際のお口の中のお手入れがしやすいので、結果的にお口全体の健康維持にもつながります。

Qどういった患者さんに人気がありますか?
A
うえの歯科医院 あらゆる世代の患者のニーズに応えられるよう工夫を凝らした院内

▲あらゆる世代の患者のニーズに応えられるよう工夫を凝らした院内

「インプラントは手術が心配」「金属を埋め込むのはいや」「インプラントは怖いけれど、しっかり噛めるようにしたい」という患者さんがコーヌスクローネを選択されることが多いですね。また、入れ歯全体を小さくすることが可能であるため、違和感が少なく、入れ歯が合わない、痛いとお悩みの方にも向いています。外側から金具などが見えず目立ちにくいこともあり、特に女性の患者さんに人気があります。ただし支台となる残存歯が必要なので、残っている歯が2本以下の場合には適しません。支台となる歯は、多少ぐらついていても支台となることで安定するので、結果的に歯を守ることにもつながります。

Q上野先生ならではのこだわりや特徴を教えてください。
A
うえの歯科医院 患者のニーズに合わせた治療法を提案する上野院長

▲患者のニーズに合わせた治療法を提案する上野院長

従来の装着するだけの入れ歯では、「痛い」「合わない」「見た目が気になる」などのお悩みをお持ちの患者さんが多いようです。当院では、歯をなくされた方にも、充実した毎日を過ごしていただけるような、質にこだわった入れ歯をご提供したいと考えて、コーヌスクローネを手がけています。コーヌスクローネは技工が難しく、専門性が高いと言われる入れ歯ですが、患者さんの満足度の高い優れた入れ歯だと思います。また残っている歯が少なかったり、総義歯の場合は、精密入れ歯(BPSデンチャー)という入れ歯をご提案することもあります。いずれにしても、患者さんの口腔環境やご希望に応じて、適した治療をご提供することを重要視しています。

Q治療はどのようなステップで行うのですか?
A
うえの歯科医院 精密検査によって患者にぴったりの診療を行う

▲精密検査によって患者にぴったりの診療を行う

まず、歯周病などの検査を行い、歯周病治療や根管治療などの治療を行って口腔内の環境を整えます。ここまでは、従来の入れ歯でもインプラント治療でも共通です。コーヌスクローネを選択されたら、お口の中の型取りを行い、治療計画を立て、歯科技工士に入れ歯の作成を依頼します。コーヌスクローネは、非常に精度の高い歯科技工が必要となるため、特に歯科技工士との連携やコミュニケーションを大切にしています。顔立ちや雰囲気に合わせられるように、技工士が患者さんとお会いすることもあります。また治療中は仮歯をお作りしますので安心して過ごしていただけます。入れ歯が完成したら、装着し、適合や噛み合わせなどの細かい調整を行います。

Q入れ歯治療後のケアについて教えてください。
A
うえの歯科医院 治療だけでなく定期的なメンテナンスが重要と語る上野院長

▲治療だけでなく定期的なメンテナンスが重要と語る上野院長

上野院長 3ヵ月に1度ぐらいの間隔で、定期検診とメンテナンスに来院していただきます。残っている歯のメンテナンスや、入れ歯の適合や噛み合わせのチェックを行います。使っているうちに、支台となる歯が悪くなってきたら、抜歯して、その分は人口歯を付け足すことができるのもコーヌスクローネの特徴です。当院では、メンテナンスと修理を繰り返すと同じ入れ歯を長年使っていただくことが可能です。コーヌスクローネはインプラントと同じ程度の費用がかかりますが、長持ちするので、長期的に考えるとお得だと思います。本数や状況にもよりますが、コーヌスクローネ67万円(税別)からご用意しています。まずはご相談ください。

ドクターからのメッセージ

上野 友也院長

コーヌスクローネは、「インプラントは不安」「歯を失っても充実した人生を送りたい」という方に、とても喜んでいただける入れ歯と考えています。当院では、患者さんの生活を豊かにするという観点で、コーヌスクローネをはじめ、最適な治療をご提案、ご提供していきたいと考えています。入れ歯の方もインプラントの方も、快適な日々を過ごしていただけるよう、治療後も長くお付き合いし、“最後の歯科医院”にしていただきたいと考えています。そのためには、責任をもって満足していただける治療やメンテナンスを心がけています。入れ歯にお悩みの方、インプラントに迷いがあるという方、コーヌスクローネに興味のある方は気軽にご相談ください。

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access