ちぐさ眼科医院

- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-16-3 トミヤビル4F
-
- 眼科
特徴
京急鶴見駅から徒歩1分、JR鶴見線・鶴見駅から徒歩4分、アクセスの良いビルの4階に位置する「ちぐさ眼科医院」。この地に開業してからおよそ半世紀、地域と深く関わり合いながら住民たちの目の健康を支えてきた。歴史ある医院の3代目として、院長の千種浩司先生が「地域と医療のつながり」をより強固に結ぶために尽力する同院では、近隣エリアの住宅や高齢者施設に入る患者の往診にも対応。近年高齢化が進む同エリアの患者ニーズに応え、家族に安心感を届けている。千種院長の「検査は丁寧にしっかりやる。でもできるだけお待たせしないように」の理念に沿い、診察室も2室、検査機器も複数そろえて待ち時間の軽減を図っている。診療内容は、緑内障については、診断から経過観察まで行うため眼底検査、動的・静的視野検査、網膜厚測定、隅角検査が可能。治療は点眼薬の処方、レーザー治療まで対応。網膜症、白内障、ドライアイ、緑内障、ぶどう膜炎など、糖尿病と関連のある眼科疾患については内科の医師と連携を取り検査と治療に対応する。近隣の学校医も担う同院では小児眼科にも対応。弱視、斜視、結膜炎、外傷、スポーツ外傷、先天性鼻涙管閉塞などが診療できる。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 往診可
ドクター紹介記事

ここに来て良かったと思えるような付加価値を大切に
千種 浩司 院長、千種 美好 副院長
ちぐさ眼科医院
対応できる検査内容
- アノマロスコープ
- アムスラー検査
- シルマー検査
- パネル検査
- 角膜検査
- 眼圧検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 眼軸長の測定
- 眼底検査
- 隅角検査
- 屈折検査
- 蛍光眼底造影
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 視野検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 調節近点検査
- 網膜断面構造解析
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:15~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:15~17:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:15~16:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | ちぐさ眼科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
千種浩司院長 [学歴] 1993年 東京慈恵会医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 1998年 |
電話番号 | 045-502-0222 |
所在地 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-16-3 トミヤビル4F |
公式サイト | http://www.chigusa-ganka.com/ |