全国のドクター13,690人の想いを取材
クリニック・病院 156,821件の情報を掲載(2025年5月14日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 埼玉県
  3. 春日部市
  4. 春日部駅
  5. わたなべ歯科

わたなべ歯科

わたなべ歯科 春日部市 栄養面や保育面に着目した診療にも注力する歯科医院
  • 埼玉県春日部市中央1-21-2 第二駐車場ビル1F
    • 歯科
    • 小児歯科
  • 感染症対策実施
わたなべ歯科 春日部市 栄養面や保育面に着目した診療にも注力する歯科医院

栄養面や保育面に着目した診療にも注力する歯科医院

わたなべ歯科 春日部市 栄養面や保育面に着目した診療にも注力する歯科医院
わたなべ歯科 春日部市 幼少時からの定期通院習慣を築くため、広いキッズスペースも完備
わたなべ歯科 春日部市 車いすやベビーカーのまま入れる、広くスペースを取ったトイレ
わたなべ歯科 春日部市 予防歯科を追求し、栄養の取り方についてもアドバイスを行う
わたなべ歯科 春日部市 前世代に向けた予防医学にも力を入れ、血圧計なども導入

特徴

春日部駅西口から徒歩6分の「わたなべ歯科」。地域住民の口の健康はもとより、「全身の健康をサポートしたい」との想いで、栄養面や保育面などにも着目した、トータルな診療をめざす歯科医院だ。ガラス張りの広々としたキッズルームには温かな陽光が差し込み、子育て中のママが子どもと一緒に訪れることも多い。一方、玄関はバリアフリー設計のため、ベビーカーや車いすでも利用しやすい。診療室は予防用、治療用、子ども専用と、用途や患者に合わせて分けられており、カウンセリングルームやパウダールームも備えている。加えて院内の滅菌・消毒といった感染症対策も徹底している。また保育士や管理栄養士のほか、健康管理や予防医学の専門知識を持つスタッフが、各分野の専門知識を駆使した「赤ちゃん歯科」や栄養面のアドバイスに取り組んでいるという。そのほか、小児から取り組む「小児機能矯正」にも注力し、さまざまな理論からその子に合う方法をチョイス。全世代に向けた予防医学も重視しており基礎代謝や体脂肪、筋肉量や骨量などを測定する体組成計を導入。必要に応じて禁煙のサポートなども行う。乳幼児から高齢者まで幅広い層の患者が通う歯科医院だ。

  • 女性医師在籍
  • キッズスペースあり
  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 訪問診療可
  • クレジットカード対応
  • 歯科用マイクロスコープあり
感染症対策実施
  • 同時受診数の制限
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置
  • 完全予約制

取材記事

ドクターズファイル

渡辺勝院長 わたなべ歯科

スタッフと想いを一つにした患者ファーストの診療

渡辺 勝 院長

わたなべ歯科

対応できる歯科治療

自由診療の料金表はこちら
一般歯科
  • 虫歯治療
  • 根管治療
  • 歯周病治療
  • 親知らず治療
  • 顎関節治療
  • 入れ歯/義歯治療
  • PMTC
  • クリーニング
  • ホワイトニング
  • 訪問歯科診療
矯正歯科
Orthodontics child Orthodontics adult inactive
  • 歯列矯正
  • 部分矯正
  • 床矯正
  • マウスピース型装置を用いた矯正
  • 外科矯正

対応できる検査内容

  • CT検査
  • レントゲン検査
  • 歯科検診

アクセス情報

交通手段
  • 東武伊勢崎線 春日部駅
  • 東武アーバンパークライン(東武野田線) 八木崎駅
  • 東武伊勢崎線 北春日部駅
  • 駐車場 有/イトーヨーカドー駐車場

診療時間

時間
09:00~13:00
14:00~17:30
△:9:00~12:00 祝日週は木曜診療
毎月最終金曜は午前休診
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 わたなべ歯科
診療科目
  • 歯科
  • 小児歯科
責任者 渡辺勝院長
[学歴] 1994年 日本歯科大学卒業
[開業/勤務開始年] 2000年
電話番号 048-755-6686
所在地 〒344-0067 埼玉県春日部市中央1-21-2 第二駐車場ビル1F
公式サイト https://www.watanabeshika.net/

自由診療費用の目安

自由診療とは

小児の口腔機能矯正(5~10歳)/49万5000円~、マウスピース型装置を用いた矯正/88万円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access