全国のドクター14,020人の想いを取材
クリニック・病院 156,449件の情報を掲載(2025年11月12日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 横浜市港北区
  4. 新横浜駅
  5. のぞみクリニック
  6. お知らせ

のぞみクリニック

のぞみクリニック  横浜市港北区 ブルーライン新横浜駅10番出口から徒歩4分
  • 神奈川県横浜市港北区新横浜3-20-3-501
    • 心療内科
    • 精神科
    • 内科

予防接種のおしらせ(10月から)

最終更新日:2025/09/26 07:06

●インフルエンザワクチン接種
完全予約制で行っています。電話のみの受付です。ネット予約はできません。また原則、月曜日午前と火曜日午後は実施しておりません。
実施料は1回につき3,800円(自費)です。
新型コロナウイルスワクチン接種と同時に接種可能です。
接種時65歳以上の横浜市民の方は、公費負担制度があり、12月末日まで自己負担2,300円で接種できます。詳しくは、受付に置いてあるパンフレットをご覧ください。
当院では原則として13歳未満の子どもには実施しておりません。
13歳以上の方は原則として1回の接種で済みます。
予約をされていても、当日発熱や下痢など、体の調子の悪い方や、問診にて接種が不適当と判断された方は、接種をお断りする場合があります。
あらかじめ問診票に記入していただきます。正確にお書きください。
ご不明な点は、臨床検査技師または担当医に遠慮なくお聞きください。
なお、当院は適格請求書(インボイス)発行事業者ではありません。

●新型コロナワクチン(ファイザー製)接種
完全予約制で行っています。電話のみの受付です。ネット予約はできません。また原則、月曜日午前と火曜日午後は実施しておりません。
当院でのコロナワクチンは追加接種の方(3回目以降の方)のみです。
インフルエンザワクチン接種と同時に接種可能です。
定期接種…接種時65歳以上の横浜市民の方は、公費負担制度があり、2026年2月末日まで自己負担7,000円で接種できます。詳しくは、受付に置いてあるパンフレットをご覧下さい。
任意接種(自費)…実施料は1回につき16,000円です。12歳以上が対象です。
なお、当院は適格請求書(インボイス)発行事業者ではありません。



Access