はらのむらクリニック

- 大阪府大阪市天王寺区真法院町21-3
-
- 内科
- 外科
- リハビリテーション科
- 麻酔科
- 胃腸内科
- 肛門外科
- 麻酔科標榜医/原之村博
- 感染症対策実施
特徴
大阪メトロ谷町線・四天王寺前夕陽ケ丘駅から徒歩8分。JR環状線・桃谷駅からなら、徒歩10分。以前は谷町9丁目で開業していた「はらのむらクリニック」は、2016年11月にこの静かな住宅街に移転した。移転オープンした院内は明るくて清潔感があり、コンパクトな間取りながら必要な設備はひと通りそろう。原之村博(はらのむら・ひろむ)院長は母校である鹿児島大学で麻酔科、救急部で初期研修を終え、その後は神戸大学医学部第1外科学教室に籍を置いて、一般外科で勤務医として研鑽を重ねてきた。専門の範囲内は自らで治療を完結させることを目標とし、専門外の疾患が疑われたり、手術やより高度な治療法が必要になった際には専門病院を紹介する「病診連携」を実践している。訪れた患者には、理解できるようにわかりやすい言葉で伝えることを心がけ、写真やイラスト、グラフなども用いて、時間をかけて説明。2005年に独立して谷町9丁目にクリニックを構えて以来、今も変わらず地域に根差した医療に取り組んでいる。
- バリアフリー対応
- 往診可
- 訪問診療可
- 健康診断対応
- 人間ドック対応
- 英語対応可
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

コンビニのように、街に普通にある安心感を
原之村 博 院長
はらのむらクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ツベルクリン反応検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 色覚検査
- 心電図検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 聴力検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 乳房超音波検査
- 尿検査
- 皮膚温測定
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
- 嘔吐物培養検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | △ | ● | ● | - | - |
12:00~16:00 | △ | △ | △ | △ | △ | △ | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | △ | ● | △ | - | - |
△…在宅診療/訪問診療・往診 |
施設情報
施設名 | はらのむらクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
原之村博院長 [学歴] 1982年 鹿児島大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2016年 |
電話番号 | 06-6776-0203 |
FAX | 06-6776-0204 |
所在地 | 〒543-0041 大阪府大阪市天王寺区真法院町21-3 |
公式サイト | http://www.haranomura.jp/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
大阪市天王寺区 | |
---|---|
四天王寺前夕陽ヶ丘駅 | |
桃谷駅 |