小西醫院

- 東京都目黒区目黒本町4-14-19 ユタカビル1F
-
- 内科
- 産婦人科
- 小児科
- リハビリテーション科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
目黒区目黒本町の住宅街にある「小西醫院」は、内科・産婦人科・小児科・リハビリテーション科・漢方内科と幅広い診療に対応している。院長の小西公麿先生は、豊富な臨床経験を持つ日本産科婦人科学会産婦人科専門医。2000年の開院以来、近隣に住む人たちの健康を見守ってきた。アットホームな雰囲気と季節感を大事にしているという同院では、七夕には笹を用意して来院した人が短冊を飾れるようにしたり、ハロウィーンやクリスマスには装飾を施したりと、温かみのある空間づくりを行っている。2024年7月には、自由に触ったり、線を描いたりできるタッチスクリーンをキッズエリアに設置。待ち時間に親子で楽しむ姿が見られようになった。小西院長は患者との対話に重きを置く診療を持ち味としており、家族全員で通っている患者も少なくない。産婦人科の診察では、4D超音波検査機器も導入しており、リアルタイムで胎児の表情や動きを見ることができる。困ったときや不安なときにいつでも頼ってもらえるようにと土日も診察を行い、24時間365日電話応対ができる体制を整えている。
- 日曜診療
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 往診可
- 訪問診療可
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
取材記事
ドクターズファイル

一人ひとりの患者としっかり向き合い丁寧な診療を
小西 公麿 院長
小西醫院
対応できる検査内容
- Thomsen(トムセン)テスト
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- グラスピングテスト
- チェアーテスト(椅子挙上テスト)
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルモン検査
- レントゲン検査
- 下肢伸展挙上試験
- 基礎体温測定
- 骨密度検査
- 骨量測定
- 細菌検査
- 子宮がん検診
- 子宮内膜組織検査
- 子宮頸がん検診
- 子宮頸部拡大鏡診(コルポスコピー)
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 精液検査
- 染色体検査
- 組織検査
- 中指伸展テスト
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 不妊治療
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
16:00~19:00 | ● | - | - | ● | ● | ● | - | - |
※木曜日は混雑が予想されますので、あらかじめご了承ください。 ※受付は診療時間30分前までとなります。 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~16:00 | ● | - | - | ● | ● | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 小西醫院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
小西公麿院長 [学歴] 杏林大学医業部卒業 [開業年] 2000年 |
電話番号 | 03-5768-5541 |
所在地 | 〒152-0002 東京都目黒区目黒本町4-14-19 ユタカビル1F |
公式サイト | https://www.e-doctors-net.com/konishi |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
目黒区 | |
---|---|
学芸大学駅 | |
武蔵小山駅 | |
洗足駅 |