桜坂内科循環器科

- 福岡県福岡市中央区警固3-6-1-2F
-
- 内科
- 循環器内科
- 心臓血管外科
- リハビリテーション科
- 感染症対策実施
特徴
福岡市営地下鉄七隈線、桜坂駅から徒歩3分。マンションが立ち並ぶ静かな住宅街の一角に「桜坂内科循環器科」はある。日本循環器学会の循環器専門医、日本胸部外科学会の心臓血管外科専門医の資格を持つ院長の松吉哲二(てつじ)先生は、鹿児島大学、福岡大学を経てアメリカ・オハイオ州への留学経験もあるベテラン。人工臓器移植などさまざまな症例を学び、帰国後、1999年に同院を開業。20年以上にもなる外科での経験、そして学生時代からの豊富な人脈を生かし、循環器内科として地域の患者一人ひとりに合わせた治療を提案し続けている。体調不良や風邪、腹痛、頭痛や寒気や咳が出るなどの一般症状から、高血圧、高脂血症、動脈硬化、糖尿病などの治療にも幅広く対応。院内にはエックス線撮影装置、トレッドミル、超音波検査機などの設備も導入。スタッフにも20年以上勤めるベテランが在籍し、チームワークの良さも同院の特徴なのだそう。訪問診療やセカンドオピニオンにも対応しており、開院当初から通っている患者も多い。良き相談相手、かかりつけ医として地域の人々にとって心強い存在だ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 日本外科学会外科専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本胸部外科学会心臓血管外科専門医
- 日本血管外科学会心臓血管外科専門医
- 日本心臓血管外科学会心臓血管外科専門医
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

家族に背中を押され、人と向き合う医療の道へ
松吉 哲二 院長
桜坂内科循環器科
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
09:00~14:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 桜坂内科循環器科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
松吉哲二院長 [学歴] 1978年 国立鹿児島大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 1999年 |
電話番号 | 092-736-1700 |
所在地 | 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固3-6-1-2F |
公式サイト | https://www.sakurazaka-clinic.net/index.html |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
福岡市中央区 | |
---|---|
桜坂駅 | |
薬院大通駅 | |
六本松駅 |