吉川内科医院

- 東京都世田谷区松原3-28-8
-
- 内科
- 人工透析内科
- 腎臓内科
- 循環器内科
- 胃腸内科
- 糖尿病内科
- 神経内科
- 内視鏡内科
- 呼吸器内科
- すべて見る
特徴
下高井戸駅から徒歩1分、1951年開業という長い歴史を持つ「吉川内科医院」は、内科のほか、呼吸器内科、循環器内科、胃腸内科、肝臓内科、腎臓内科、糖尿病内科、神経内科、リウマチ科の診療を行っている。4人の医師が常勤し、それぞれの専門分野の視点から診療することが可能(2024年9月時点)。来院する患者に対して、手術や入院以外の段階であればさまざまな検査や治療に対応できるよう各種検査機器も備えている。内視鏡検査、CT検査、エコー検査など幅広く対応。2021年10月には吉川尚男先生が4代目院長に就任。先代が培ってきた患者との絆を大切にしながら「人を診る」をモットーに日々診療を行っている。透析医療は先進の機器を設置し、オーダーメイドの治療を提供。患者同士での乗り合いや、寝たきりに近い人のために「ベッド・トゥ・ベッド」で通える送迎サービスも実施している。また24時間365日対応の在宅医療にも取り組み、自宅で過ごす患者とその家族の心のケアやサポートにも力を入れている。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本糖尿病学会糖尿病専門医
- 日本腎臓学会腎臓専門医
- 日本肝臓学会肝臓専門医
- 日本リウマチ学会リウマチ専門医
- 日本透析医学会透析専門医
- 英語対応可
取材記事
ドクターズファイル

外来診療・人工透析・在宅医療の3本柱で地域に貢献
吉川 尚男 院長
吉川内科医院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 運動負荷試験
- 胸腹部レントゲン検査
- 経鼻内視鏡検査
- 血管エコー検査
- 血管造影検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 上部内視鏡検査
- 心臓・腹部超音波検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 透析療法
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
受付は8:00~、14:00~ 人工透析は祝日・夜間対応(17:00~) |
施設情報
施設名 | 吉川内科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
吉川尚男院長 [学歴] 2003年 東邦大学卒業 [開業年] 1951年 |
電話番号 | 03-3323-0661 |
所在地 | 〒156-0043 東京都世田谷区松原3-28-8 |
公式サイト | http://www.yoshikawa.or.jp/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
世田谷区 | |
---|---|
下高井戸駅 |