医療法人社団 柄歯科医院

- 広島県広島市中区本通7-30 槌屋ビル2F
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
本通の一角、ショッピングや仕事の帰りにもすぐに立ち寄れる便利な場所に「柄歯科医院」はある。2代目院長の柄慎太郎(つか・しんたろう)先生は2022年9月に就任。同年8月に改装した受付は、ゆっくりくつろげるホテルのサロンのような雰囲気だ。東京歯科大学を卒業後、進学した九州歯科大学の大学院でインプラント治療を専門に学び、キャリアを通して数多くの症例を手がけてきた。診療では患者との対話を重視し、治療方針を提示する際は、患者が治療を理解し納得してもらえるよう、丁寧かつわかりやすい説明を心がけている。もし、患者が歯科医師に言いにくいことがあっても歯科衛生士を通じてコミュニケーションを取ることができるよう、歯科衛生士は担当制にしている。「歯科医師や歯科衛生士だけでなく、患者さんに積極的に参加してもらうことが、より良い治療を行うための大事な要素だと思っています」と語る柄院長。同院には柄院長のほかに口腔外科や入れ歯などの専門領域を持つ歯科医師が在籍。院内のスタッフ全員とチームとなって魅力ある組織になることをめざしている。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 日本口腔外科学会口腔外科専門医
- 英語対応可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

各分野の専門家が連携して口腔内の健康を支える
柄 慎太郎 院長
医療法人社団 柄歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | - | - | ● | - | - | - |
14:00~18:30 | - | - | ● | ● | - | - | - | - |
予約制 臨時休診あり |
施設情報
施設名 | 医療法人社団 柄歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
柄慎太郎院長 [開業/勤務開始年] 1979年 |
電話番号 | 082-248-0066 |
所在地 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通7-30 槌屋ビル2F |
公式サイト | https://www.tsuka-dental.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/JCB/MasterCard/American Express/Diners Club) モバイル決済対応可(PayPay) ※クレジット払いは、自費診療のみ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/(1本)42万円~、ジルコニアクラウン/9万円、オールセラミッククラウン/13万円