旭歯科医院

- 埼玉県川口市芝新町6-6
-
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
1953年開業の「旭歯科医院」は、地域に長く根差した歯科医院だ。先代から同院を引き継いだ長弘謙樹院長は、地元患者に親しまれた先代院長の患者ファーストの方針を承継し、3代目の長弘茂樹副院長とともに質の高い診療を続けている。院長が日本歯周病学会の歯周病専門医、日本小児歯科学会の小児歯科専門医の資格を有することから、患者主訴はこの2分野が多いが、ほかにも義歯やインプラント治療、一般歯科にも対応している。また矯正歯科は近隣の専門歯科医師を紹介してくれる。診療においてはできるだけ自然な歯を残し、治療で削る場合も必要最小限とすることで、なるべく自分の歯で機能回復を図る方針だ。築50年を過ぎた旧歯科医院は2018年に取り壊され、3次元CT、より滅菌レベルの高い滅菌器、スキャナーの導入など、設備の整ったきれいな歯科医院に全面改装された。院長は1980年日本歯科大学卒業。歯学博士の学位も取得している。川口歯科医師会にも所属、近隣の学校・幼稚園の校医・園医も務め地域に貢献している。
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本歯周病学会歯周病専門医
- 日本小児歯科学会小児歯科専門医
取材記事
ドクターズファイル

小児歯科・歯周病治療は、大学で専門的に研鑽を積む
長弘 謙樹 院長、長弘 茂樹 副院長
旭歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 歯科検診
- 口腔がん検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ○ | - | - |
※○土曜日の午後診療は14:00-16:00 |
施設情報
施設名 | 旭歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
長弘謙樹院長 [学歴] 1980年 日本歯科大学卒業 [開業年] 1953年 |
電話番号 | 048-266-1540 |
所在地 | 〒333-0851 埼玉県川口市芝新町6-6 |
公式サイト | https://www.asahi-shika.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント(1歯)/36万3000円~
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
川口市 | |
---|---|
蕨駅 | |
西川口駅 | |
南浦和駅 |