全国のドクター9,189人の想いを取材
クリニック・病院 158,628件の情報を掲載(2024年4月27日現在)

  1. TOP
  2. 愛知県
  3. 大府市
  4. 共和駅
  5. 松下歯科医院
  6. 虫歯や歯周病の根本的な原因を探り最小限の治療で歯の寿命を守る

虫歯や歯周病の根本的な原因を探り
最小限の治療で歯の寿命を守る

松下歯科医院

(大府市/共和駅)

最終更新日:2021/10/12

松下歯科医院 虫歯や歯周病の根本的な原因を探り 最小限の治療で歯の寿命を守る 松下歯科医院 虫歯や歯周病の根本的な原因を探り 最小限の治療で歯の寿命を守る
  • 保険診療
  • 自由診療

歯がしみる、歯茎から血が出る、歯磨きをきちんとしているのに何度も虫歯ができてしまう、詰め物が外れてしまう、歯を失ったらどんな治療を受けるべきかわからない……。一言に「歯のトラブル」といっても、その内容はさまざまだ。治療においても、保険診療だけでなく自費での診療も選択できることもあり、治療の選択において迷う場面も少なくないことだろう。歯のトラブルを解決し、健康的に過ごすために必要なこととは何だろうか? 「松下歯科医院」の松下純也先生は、口腔内を包括的に把握し、根本的な原因の解決に向けたアプローチを重視する歯科医師。丁寧なカウンセリングを通して、患者一人ひとりにとってより良い治療の実現をめざす松下先生に、歯科治療やケアに関するさまざまなことを聞いた。

(取材日2018年5月11日)

根本的な原因を解明し、最小限の介入を通して解決に尽力。生涯にわたり自分の歯で噛めるようサポートする

Q治療において、噛み合わせの観点が重要とお考えだそうですね。
A
松下歯科医院 噛み合わせの重要性を語る松下純也先生

▲噛み合わせの重要性を語る松下純也先生

歯のトラブルの原因が噛み合わせにある、というのは実はとても多いんです。歯は人間の体の中でも特に硬く、噛むたびに強い力でぶつかりあっています。噛み合わせのバランスが崩れていると、噛む力が偏ってしまい、力が強くかかる歯がダメージを受け、目に見えないヒビなどができやすくなります。そういったヒビに細菌が付着することで虫歯になったり、歯がしみるなどのトラブルとなって表れます。つまり、症状“だけ”に目を向けて処置を行っても、根本的な原因である噛み合わせが改善していないため、結果として再発を繰り返す場合もあるのです。噛み合わせは歯の土台を支えるもの。そこにアプローチをするのはとても重要であると考えています。

Qかぶせ物や詰め物の治療における保険診療と自費診療の違いは?
A
松下歯科医院 補綴物を作製するため、歯の形状のデータを採取

▲補綴物を作製するため、歯の形状のデータを採取

素材の耐久性や審美性、費用などの違いがありますが、一番の違いは歯と素材の接合性です。保険診療で用いる金属は接着修復ができないため、詰め物やかぶせ物は、歯を削った部分にただはめ込まれているだけなのです。外れないようにするため、削る形も複雑になり、削る量も多くなります。また経年的な劣化によって、歯と詰め物との間に隙間ができ二次的に虫歯になることも。一方で自費診療で用いる素材であれば、接着修復が可能ですので削る量も最小限。削った部分も接着によって密閉されるため虫歯の再発予防にもつながります。費用の負担はあるものの、治療した歯の寿命を延ばす、といった観点で考えると、有用性のある治療とも言えるでしょう。

Q貴院で取り組む歯周病治療の特徴について教えてください。
A
松下歯科医院 歯科衛生士と歯科医師が一丸となって、治療に向き合う

▲歯科衛生士と歯科医師が一丸となって、治療に向き合う

当院では患者さん一人ひとりに専任の歯科衛生士がつき、徹底した口腔内の衛生管理を行っています。定期検診では、当院で定めた工程に沿って治療とケアを進めていきます。患者さんに合わせた指導にもつなげられますし、ケアの進捗を把握しやすいのが特徴の一つです。検診の中で口腔内に異変が見つかった場合は私たち歯科医師が診察し、必要に応じて外科的処置や保険診療での再生療法などを用いて対処します。もちろん、日々の歯磨きも重要。歯周病治療はいわば「患者さん協力型の治療」ですので、信頼関係を築きながらケアの技術を身に付けてもらうことにも力を入れています。症状が落ち着いた後も定期検診を継続することが大切です。

Q特に問題のない状態でも、メンテナンスを継続すべき理由とは?
A
松下歯科医院 歯科衛生士が一人ひとりに専任でつくため悩みごとも相談しやすい

▲歯科衛生士が一人ひとりに専任でつくため悩みごとも相談しやすい

毎日どれだけ丁寧に歯磨きをしていても、歯並びによって磨きにくい部分や歯肉の隙間などのお掃除は、ご自身ではなかなか難しいところがあります。しかしそういった汚れこそやっかいで、そのままにしてしまうと、新たなトラブルの原因となってしまいます。そうならないためにも、3~4ヵ月に一度、クリニックで専用の機器を用いてお掃除をすることが大切です。歯周病は全身の健康にも影響する病気ですが、初期は自覚症状も少ないため、なかなか目を向ける機会がないかと思います。そのことを理解した上で、問題が出てからではなく、何もなくとも定期的にお手入れするものなのだという考えを持ってもらいたいですね。

Q歯を失った場合、どのような視点で治療を検討すべきでしょうか?
A
松下歯科医院 データを見せながら、患者に説明を行う

▲データを見せながら、患者に説明を行う

私としては、健康な歯への影響を踏まえて治療内容を検討すべき、と考えています。失った歯を補う方法として、入れ歯、ブリッジ、インプラント治療の選択肢がありますが、その中でもインプラント治療は、他の歯に負担をかけたり、手を加えたりすることなく歯を補うことができるのがが特徴と言えます。ただ、ここでも重要なのは「なぜ歯が抜けることとなったのか?」をしっかり見極めること。口腔内全体を見ながら、どうして歯を失うことになったのか、原因を見極め、適切な治療を選択することが基本です。その上で、歯を補うことが望ましい場合、インプラント治療は他の歯への影響が少ない治療と言えます。

ドクターからのメッセージ

松下 純也先生

歯は一生のもの。大事にするためにも、しっかりとした治療を、早い段階でしていくことが望ましいです。一方で、歯科治療において歯を削る、歯肉を切るといった、「患者さんの体に傷をつける」工程を、避けて通ることはできません。だからこそ、根本的な原因を把握し、最小限の介入に留めることが、将来的に歯を守ることにつながっていくと考えています。生涯にわたって健康な歯で過ごしてもらえるよう、サポートするのが私たちの役割であり、使命です。気になることがあれば、何でも相談してください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

セラミックインレー/8万円 セラミッククラウン/13万円 インプラント治療/約50万円~ ※治療内容により変動あり

Access