医療法人恒陽会 松浦歯科 矯正歯科

- 愛知県岩倉市栄町1-38
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
特徴
名鉄犬山線・岩倉駅西口から徒歩5分の場所に「松浦歯科 矯正歯科」はある。大正期に、現院長の松浦恒存(つねあり)先生の祖父が開院した歴史あるクリニックで、現在は、院長と松浦貴斗(たかと)副院長、深尾恵久(えく)先生の3人体制で診療にあたる(2019年2月現在)。一般歯科から小児、成人の矯正治療、インプラント治療まで対応し、中でも予防に注力している。歯周病に罹患している患者は多く、まずその治療が歯科医療の第一歩、と貴斗先生。歯間ブラシを重視した歯磨き指導と、歯科用CTを用いた検査に基づく適切な歯周病治療を行い、症状が改善してから、メンテナンス、予防につなげていくことが目標だ。歯科用マイクロスコープも備え、2019年には口腔内スキャナーも導入し、患者の負担軽減と治療精度の向上に努めている。スタッフとのチームワークは抜群で、定期的に行う「内部監査」により仕事内容をお互いに厳しくチェック、業務改善を行っている。家族ぐるみで通う患者も多いという、地域に根づいた親しみやすいクリニックだ。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
- 英語対応可
- 歯科用マイクロスコープあり
取材記事
ドクターズファイル

自分の家族のように患者に接する、歴史ある歯科医院
松浦 恒存 理事長、松浦 貴斗 院長
医療法人恒陽会 松浦歯科 矯正歯科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- PMTC
- インプラント治療
- 歯列矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ○ | - | - |
〇:土曜午後 14:00~18:00 |
施設情報
施設名 | 医療法人恒陽会 松浦歯科 矯正歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
松浦恒存理事長 [学歴] 1983年 愛知学院大学歯学部卒業 |
電話番号 | 0587-37-0450 |
所在地 | 〒482-0022 愛知県岩倉市栄町1-38 |
公式サイト | http://www.matsuura-dental.com/index.php |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/PCR検査(1回)1万1000円、CT撮影1万1000円、埋め込み(フィクスチャー)17万6000円、アバットメント8万8000円、かぶせ物5万5000円~
成人矯正治療(ブラケット矯正 13歳以上)/49万5000円
小児矯正治療(咬合誘導 12歳以下)/16万5000円
歯周組織再生療法/11万円(場合により保険適応あり)
※ほか、調整料などが別途かかります。