伝馬歯科・矯正歯科

- 愛知県名古屋市熱田区伝馬1-6-5
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 感染症対策実施
特徴
「SMILE、TALK、EAT」をスローガンに、診療を通じて見た目にきれいで、噛む・飲み込むといった機能も正しく働く「美しい口元」を守る「伝馬歯科・矯正歯科」。歯科・歯科口腔外科・矯正歯科・小児歯科を標榜し、建物1階に駐車場、2・3階にはそれぞれ待合室と診療室、3階には3部屋個室タイプの診療室も設けている。各フロアはエレベーターで移動することが可能。また歯科技工室も院内に備えている。歯科口腔外科で研鑽を積んだ白木孝佳副院長と、妻で矯正歯科を専門とする白木真代先生、副院長の父で3代目院長の白木豊院長を中心に、歯科衛生士、歯科技工士、受付スタッフが在籍する。診療では入念な検査・診査・診断をもとに、患者に必要な治療・ケアの計画を組み立て、患者が納得して臨めるようじっくりと内容をすり合わせる「コンサルテーション」を重視。治療計画を立てる際は、必要に応じて複数の歯科医師が意見を出し合うそうで、例えば虫歯や歯周病の原因が、噛み合わせや歯並びの乱れによるものの場合は、予防的な観点から歯列矯正を提案することもあるという。このような総合的な視点での歯科診療を通じて、地域住民の健康を支えている。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 完全予約制
ドクター紹介記事

「治す」ためではなく「守る」ための歯科診療を提供
白木 孝佳 副院長、白木 真代 先生
伝馬歯科・矯正歯科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 裏側矯正
- 歯列矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- マウスピースを用いた治療
- レーザー治療
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
医院からのお知らせ
[2023/10/02] 診察券アプリについて
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | - | ● | - | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | - | ● | - | - | - | - |
14:00~19:00 | - | - | - | - | ○ | - | - | - |
14:30~17:30 | - | - | - | - | - | △ | - | - |
金曜午後診療◯14:00~19:00のみ ・土曜午後△14:30〜17:30 ※毎週第一月曜は10:00~診療開始 |
施設情報
施設名 | 伝馬歯科・矯正歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
白木豊院長 [学歴] 1978年 愛知学院大学歯学部卒業 [開業年] 1928年 |
電話番号 | 052-671-1032 |
所在地 | 〒456-0034 愛知県名古屋市熱田区伝馬1-6-5 |
公式サイト | http://tenma-shika.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは矯正歯科/71万5000円~93万5000円、マウスピース型装置を用いた矯正/44万円~88万円
小児矯正/I期44万円前後、II期27万5000円前後
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供を行っております。
カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)については、効果・効能に関して個人差があるため、 カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)を用いた治療を行う場合は、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。