浪越歯科医院

- 香川県三豊市仁尾町仁尾丙729-1
-
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
花が咲き、鳥がさえずり、季節の移ろいが感じられる山間の地に「浪越歯科医院」はある。思わず写真を撮りたくなるような、夕景の美しさで知られる父母ヶ浜(ちちぶがはま)へも車で5分ほどの距離だ。浪越建男院長が1994年に開業した同院では、むし歯の予防や歯周病の治療、メインテナンスを根底に据えた診療を実践。町内外から訪れる患者のうち、7割はメインテナンスが目的だという。継続的に講師を呼んで院内セミナーを行うなど、歯科衛生士の育成には力を入れており、開業当初から働き続ける歯科衛生士も多い。またスタンダードプリコーションに沿った院内感染防止対策の徹底ぶりは、コロナ禍によって再度県内外から注目を集めている。消毒・滅菌設備も充実させており、歯科診療所ではほぼ導入されることがないプラズマ滅菌器も完備。さらに高層ビルクラスの換気システムによって、院内は常に新鮮な空気が保たれている。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 訪問診療可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

むし歯の予防と歯周処置、メインテナンスを根底に
浪越 建男 院長
浪越歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
- 裏側矯正
- 歯列矯正
- 部分矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 口腔がん検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
9:00~12:00 14:00~18:30 木・土曜AMのみ 予約制 臨時休診あり |
施設情報
施設名 | 浪越歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
浪越建男院長 [学歴] 1987年 長崎大学歯学部卒業 [学歴] 1991年 長崎大学大学院歯学研究科修了 [開業年] 1994年 |
電話番号 | 0875-82-5555 |
所在地 | 〒769-1403 香川県三豊市仁尾町仁尾丙729-1 |
公式サイト | https://www.namikoshi.jp |
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。