中村歯科医院

- 京都府京都市中京区高倉通四条上ル帯屋町574 高倉ビル2F
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
阪急京都本線烏丸駅16番出口から徒歩1分。ビルの2階にある「中村歯科医院」は1995年の開業以来、地域の口腔ケアに携わってきた。患者は長く地域に根づく住民も多く、親子4世代で通うケースも。また、近隣に勤務する会社員なども通院するため、診療時間を午後7時30分までに設定し、終業後にも診療が受けられるよう配慮している。中村匡(ただし)院長は「自分がされて嫌なことは、患者さんにもしない」がモットーで、自身が患者として病院にかかった経験から不調の原因を丁寧に説明し、治療方法も患者と一緒に考える診療を心がける。また、幼少期に虫歯治療で痛い思いをした経験から、歯石除去などの痛みの軽減にも力を入れている。治療では、虫歯や歯周病治療のほか、噛み合わせ治療や歯ぎしり用のマウスピース作製など幅広く対応。中村院長は京都府医師会の活動にも積極的に参加し、近隣の小学校の学校歯科医として歯科検診も行うなど幅広く活動している。これからも患者と地域に寄り添う診療を続けていく方針だという歯科医院だ。
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
- 英語対応可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

自分がされて嫌なことはしない姿勢で患者と向き合う
中村 匡 院長
中村歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 部分矯正
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 口腔がん検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※予約制 |
施設情報
施設名 | 中村歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
中村匡院長 [学歴] 1991年 昭和大学歯学部卒業 [開業年] 1995年 |
電話番号 | 075-211-4611 |
所在地 | 〒604-8124 京都府京都市中京区高倉通四条上ル帯屋町574 高倉ビル2F |
公式サイト | http://www.d-nakamura.jp/index.html |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) ※クレジットカードは自費診療のみ対応 |