呉服町歯科クリニック

- 福岡県福岡市博多区上呉服町1-16 的野ビルB1F
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
福岡市地下鉄箱崎線・呉服町駅より徒歩3分、大博通り沿いのビル地下1階に位置する「呉服町歯科クリニック」は、和田卓也院長が2003年に開院。平日は夜9時まで、さらに土日も診療を行っている歯科クリニックだ。ビジネスパーソンも多く行き交うオフィス街でもあり、小学校をはじめ、マンションや戸建て住宅も混在するエリアだけに、患者層も子どもから高齢者まで幅広い。診療内容も一般歯科はもちろん、小児歯科、歯周病、入れ歯治療、歯科口腔外科領域と広範にカバー。患者のライフスタイルを考慮し遅い時間まで診療していること、訪問診療に対応していることからも「地域に貢献したい」という院長の想いが感じられる。すべての分野において「痛くない治療」をめざし、年齢問わず予防ケアにも力を入れて取り組んでいる。また、歯に対する意識の高まりを受けて年々ニーズが増えているという矯正歯科、インプラント治療、審美歯科にも力を注ぐ。多くの患者が不安に感じる治療にかかる日数や費用についても事前にしっかり説明し、安心して治療できるよう心がけているという。
- 日曜診療
- 19時以降診療可
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 英語対応可
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

器用さを生かし歯科の道へ。口腔外科を専門に研鑽
和田 卓也 院長
呉服町歯科クリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 歯列矯正
- 部分矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 口腔がん検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
15:00~21:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
休診日:水曜日・土曜午後・日曜午後・祝日 |
施設情報
施設名 | 呉服町歯科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
和田卓也院長 [学歴] 1995年 九州大学歯学部卒業 [開業/勤務開始年] 2003年 |
電話番号 | 092-262-3220 |
所在地 | 〒812-0036 福岡県福岡市博多区上呉服町1-16 的野ビルB1F |
公式サイト | http://www.gofukumachi-dc.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB) モバイル決済対応可(PayPay/LINE Pay/楽天ペイ) |
自由診療費用の目安
自由診療とは矯正歯科(小児矯正、床矯正、部分矯正含む)12万円~、インプラント治療/25万円~、審美歯科(ジルコニアクラウン)/5万円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
福岡市博多区 | |
---|---|
呉服町駅 | |
祇園駅 | |
博多駅 |