医療法人善浩会 田中大介歯科医院
- 鹿児島県鹿児島市郡元1丁目4-6
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
通りに面して立つ「田中大介歯科医院」。医院名にフルネームが使われているのは、「診療に責任を持つ」という思いからと田中大介院長は話す。事故による顎の骨折などの口腔外科手術や口腔がんの治療など口腔外科を専門に経験を積んだ田中院長は、開業するにあたり口腔外科を生かした歯科医院をつくりたいと考えたという。同院の患者層は幼児から高齢者までと幅広く、幼児の治療については削る練習、薬を塗る練習から始め、「お子さんは来る度にお利口さんになりますから」と優しい目を向ける。2023年8月現在、スタッフは、歯科衛生士4人(内1人非常勤)、歯科技工士1人、歯科助手2人、受付兼歯科助手2人、非常勤歯科医師4人、田中院長を入れ計14人体制。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 英語対応可
- 顎口腔機能診断施設指定機関
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
ドクター紹介記事
口腔外科で生死と向き合う貴重な経験をしてきた
田中 大介 院長
医療法人善浩会 田中大介歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 歯列矯正
- 部分矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 歯科検診
医院からのお知らせ
[2025/01/06] マスク着用のお願い/当院の感染症対策
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
09:30~14:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
土曜午後、日曜、祝日休診 |
施設情報
施設名 | 医療法人善浩会 田中大介歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
田中大介院長 [学歴] 1984年 鹿児島大学歯学部卒業 [開業/勤務開始年] 1990年 |
電話番号 | 099-253-4976 |
所在地 | 〒890-0065 鹿児島県鹿児島市郡元1丁目4-6 |
公式サイト | https://daisuke-tanaka-dental.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは矯正歯科/44万円~
インプラント治療/33万円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。