医療法人ORC 川崎歯科医院

- 神奈川県平塚市桃浜町1-30
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科
- 感染症対策実施
特徴
平塚駅から徒歩3分の場所にある「川崎歯科医院」。1938年に開業した歴史ある歯科医院で、現在は川崎次雄理事長と息子の川崎雄一院長の2人で診療にあたっている。デジタル化にも積極的に取り組み、マイクロスコープ・歯科用CT・口腔内スキャナー・レーザーを完備。オーラルリハビリテーションで20年後の口腔内を創造するという理念に基づき、完全予約制により時間をかけた丁寧な治療に取り組む。すべての患者に対して、初めに丁寧なコンサルテーションを行い、治療前には必ずクリーニングを実施するという。歯型をはじめとした資料もすべて保存してあるそうだ。補綴物も院内ラボで専属の歯科技工士が製作する。一般歯科だけでなく、歯科口腔外科、矯正歯科まで幅広く対応し、インプラントやマウスピース型装置を用いた矯正なども、患者の要望に応えて行う。エレベーター完備で院内はバリアフリー仕様、駐車場も用意されている。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 英語対応可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

将来を見据え、口腔単位でのトータルな治療に取り組む
川崎 次雄 理事長、川崎 雄一 院長
医療法人ORC 川崎歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- 歯列矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
13:15~17:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
来院前に必ずご連絡ください。 |
施設情報
施設名 | 医療法人ORC 川崎歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
川崎雄一院長 [学歴] 2001年 鶴見大学卒業 [開業年] 1938年 |
電話番号 | 0463-31-0378 |
所在地 | 〒254-0815 神奈川県平塚市桃浜町1-30 |
公式サイト | http://www.kawasakishika.net/index.html |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療(上部構造含む):45万円~
GBR法(骨再生誘導法):4万5000円~
マウスピース型装置を用いた矯正:50万円~80万円
歯列矯正:55万円~110万円
前歯部審美補綴:11万~16万5000円
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。