医療法人平瀬会 平瀬内科医院

- 熊本県合志市幾久富1909-227
-
- 内科
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 漢方内科
- 糖尿病・代謝内科
- 糖尿病内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
熊本市に隣接する合志市にある「平瀬内科医院」。住宅街にあり、古くからの住人に加え、若い世代の患者も増えてきている。平瀬優三院長は、循環器を専門とし、沖縄県立中部病院と石垣島の中核病院で研鑽を積み、大阪にある国立循環器病研究センターでは、心臓疾患の先進的な治療を学んだ。体調不良の父に代わり、2022年に医院を引き継いでからは、スタッフを一新し、古くなった建物を二診制に対応できるようにしたり、発熱患者と動線を分けた造りになるようリニューアルを実施中。現在はスタッフと院長の6人体制だが(2024年3月現在)、非常勤医師を加え、今後は消化器内科を専門とする医師の弟を迎える予定など徐々に規模を拡大中だ。地域の誰もが気軽に相談に来れるかかりつけの医院でありたいと考え、訪問診療にも積極的に取り組むなど、さまざまな悩みに向き合う姿勢を大切にしている。
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 発熱患者の受付・待合分離
取材記事
ドクターズファイル

かかりつけ医として、全身の健康をサポートしたい
平瀬 優三 院長
医療法人平瀬会 平瀬内科医院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 経鼻内視鏡検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~12:15 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
15:30~18:00 | ● | ● | - | - | ● | - | - | - |
15:30~20:00 | - | - | ● | - | - | - | - | - |
【最終受付】 〈午前〉 12時15分 〈午後〉 月・火・金17時30分、水 午後 19時30分 【休診日】土・日・祝日 ※木曜日午後は施設への訪問診療のため、外来は行っておりません。御用の方は当クリニックへお電話ください。 |
施設情報
施設名 | 医療法人平瀬会 平瀬内科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
平瀬優三院長 [学歴] 2015年 福岡大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2022年 |
電話番号 | 096-248-5227 |
所在地 | 〒861-1112 熊本県合志市幾久富1909-227 |
公式サイト | https://hirase.clinic |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
合志市 | |
---|---|
武蔵塚駅 |