くぼたこどもアレルギークリニック
- 福岡県春日市惣利2丁目70-1
-
- 小児科
- アレルギー科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
JR鹿児島本線の春日駅からバスで約10分、惣利二丁目停留所から徒歩3分ほどの住宅街の中にあり、小児科とアレルギー科を診療する「くぼたこどもアレルギークリニック」。この地域で30年にわたって診療を続けていた父からクリニックを受け継いだ久保田慧(けい)院長は、小児科とアレルギー科、両方のスペシャリストである強みを打ち出し、2025年4月に現在の名称に改めた。久保田院長は福岡大学医学部で学んだ後、日本のアレルギー中心拠点病院として知られる国立病院機構相模原病院で研鑽を積んだ。風邪や胃腸炎といった小児科診療、乳幼児健診や予防接種に加え、食物アレルギーやアトピー性皮膚炎、気管支喘息といったアレルギー疾患にも幅広く対応。食物経口負荷試験や、スギやダニのアレルギー症状に対して体質改善をめざす舌下免疫療法にも取り組む。院内には広いキッズスペースを設置。感染症対策として、発熱した患者とそれ以外の患者の導線を分けている。患者である子どもとその親に寄り添った問診と、丁寧な説明や具体的な指導を大切にし、遠方からもアレルギー疾患の相談に訪れる患者が増えているクリニックだ。
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 日本小児科学会小児科専門医
- 日本アレルギー学会アレルギー専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

小児とアレルギーの専門知識を生かした診療を提供
久保田 慧 院長
くぼたこどもアレルギークリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- レントゲン検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 食物負荷・食物除去試験
- 迅速抗原キット検査
- 尿検査
- 肺機能検査
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|---|
|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
| 14:00~15:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
| 15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
|
○…予防接種、乳幼児健診 ※予防接種・乳幼児健診は予約制です。 ※休診日/日曜・祝日・土曜午後・第3土曜 ※金曜午後の診療は理事長が担当 |
||||||||
施設情報
| 施設名 | くぼたこどもアレルギークリニック |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
久保田慧院長 [学歴] 2012年 福岡大学医学部卒業 [開業年] 2025年 |
| 電話番号 | 092-595-0822 |
| 所在地 | 〒816-0813 福岡県春日市惣利2丁目70-1 |
| 公式サイト | https://www.kubota-kids.jp/ |

