全国のドクター9,103人の想いを取材
クリニック・病院 158,819件の情報を掲載(2024年3月29日現在)

  1. TOP
  2. 福岡県
  3. 久留米市
  4. 安武駅
  5. まつもと整形外科
  6. 松本 淳志 院長

松本 淳志 院長の独自取材記事

まつもと整形外科

(久留米市/安武駅)

最終更新日:2023/04/11

松本淳志院長 まつもと整形外科 main

2022年5月に新築移転し、松本淳志院長が開院した「まつもと整形外科」。柳川県道沿いにあり、駐車場を45台完備するため、久留米市だけではなく筑後市・鳥栖市・みやき町からのアクセスも良好なクリニックだ。肩こり、膝や腰の痛みといった一般的な整形外科疾患をはじめ、スポーツ中のけが、交通事故や仕事中のけがなど、幅広い悩みに対応している。優しい笑顔が印象的な松本院長に、同院の大きな特徴であるリハビリテーションや、診療スタンス、今後の展望について聞いた。言葉の端々から、松本院長の患者に対する深い思いやりが感じられた取材だった。

(取材日2021年4月10日/情報更新日2022年6月3日)

質の高いリハビリを提供、交通事故・労災にも注力

まずは、クリニックの特徴を教えていただけますか?

松本淳志院長 まつもと整形外科1

理学療法士が1対1でサポートするリハビリに力を入れている点が一番の特徴です。当院は、理学療法士と作業療法士が男女合わせて23人在籍しており、規模が大きい整形外科クリニックです。当院では理学療法士が患者さんの体の状態をしっかりと評価し、一人ひとりの症状に合わせて適切なリハビリが行える体制を整えています。理学療法士の施術では、根本の改善や早期回復のために、痛みの部位だけでなく全身をしっかりと見ることで、その痛みがどこから来ているのかを把握し、症状に対して適したリハビリを提案します。ただ薬を出したり、電気を当てて終わるのではなく、しっかりと治すためにリハビリをお勧めしています。痛みの原因や治療内容についても、患者さんに丁寧に説明しながら治療を進めますので、安心してリハビリに通っていただいております。また、頸椎や腰椎のけん引器や低周波・高周波の電気治療など物理療法機器が充実しているのも特徴です。

どういった方がリハビリテーションを行うのですか?

肩こりや腰痛が一番多いですね。膝の痛みや手足の痺れ、骨折をして機能回復をめざす方、手術後の方、スポーツ愛好家で痛みがある方、交通事故後で首や腰の痛みがある方など幅広い方が対象となり、利用されています。リハビリが必要かどうか、どういったリハビリを行っていくかを医師が判断して、担当の理学療法士と相談し、一人ひとりに合ったオーダーメイドでのリハビリを決めていきます。リハビリを行っていく頻度や期間は症状によって異なりますが、症状がひどい場合は半年くらいかかるケースもありますが、症状が比較的軽ければ1~2ヵ月程度で終わることもあります。

ほかに、強みとしていることはありますか?

松本淳志院長 まつもと整形外科2

一般的な整形外科疾患に加えて、交通事故や労働災害でのけがの治療に力を入れていることも大きな特徴です。医師に加えて、医療事務、理学療法士など、スタッフが皆、交通事故や労働災害に関する知識や治療経験が豊富であることが強みですね。当院には、交通事故後のむちうちによる首の痛みや腰の痛みに悩まされている患者さんがたくさんいらっしゃいます。「レントゲンで異常がないと言われたが、痛みが続いている」「病院を受診したが、鎮痛薬や湿布だけでは不安がある」といったお悩みを抱えておられるケースが多く、私たちスタッフは、そうした患者さんの声に耳を傾けて、その方の思いをくみ取って、診察やリハビリにあたっています。また、保険会社との手続きや、警察署へ提出する診断書の作成などにも対応しており、患者さんがしっかり治療に専念できるようなサポート体制が整っている点も、当院の強みといえるでしょう。

先生の診療におけるモットーは何でしょう?

病気を診るのではなく、人を診ることを大切に診療にあたっています。患者さんの背景をしっかりと理解し、不安に感じていることや訴えたいことをしっかりと聞くようにしています。患者さんご自身に病状を理解していただき、医師主導で一方的に治療方針を決めるのではなく、患者さんの希望に沿って治療を進めるようにしています。そして、患者さんの思いをくみ取り、症状がある限りは必ず向き合っていくというのが、私を含めたスタッフ全員に共通している意識です。自覚症状だけで、画像検査で異常が見つからないこともあります。この目に見えない痛みや障害に対しても、私たちは最後まで責任をもって治療に取り組んでいきます。

患者に笑顔で帰ってもらえるクリニックでありたい

糖尿病を専門とする医師による診療、循環器を専門とする医師による診療も行っているのですか?

松本淳志院長 まつもと整形外科3

私自身が高脂血症で治療を受けていることもあり、健康で長生きするためには、生活習慣病の治療は非常に重要と考えております。移転と同時に、日本糖尿病学会糖尿病専門医である妻の協力を得て、糖尿病の外来を開始しました。さらに、日本循環器学会循環器専門医による高血圧、不整脈、狭心症、心不全の診療を中心とした循環器の外来を開始し、地域の皆さまの健康をサポートできるよう外来体制を強化しております。また、当院では整形外科クリニックの利点を生かして、糖尿病治療の一環として理学療法士・作業療法士による運動指導の取り組みを始めています。

今後、どんなクリニックをめざしていますか?

かかりつけ医として地域に根差した医療を提供したい、受診してくださった患者さんに笑顔で帰っていただけるようなクリニックをつくりたいと考えています。小さなお子さんからご高齢の方、スポーツ愛好家まで幅広い年齢層を対象に、運動器のスペシャリストとして久留米市および近隣の皆さんのお役に立ちたいですね。そして、整形外科と内科の両方からアプローチして、地域の皆さまの健康を支えていきたいと思っております。移転後は3室の診察室とリハビリ室を大きく拡張したため、新鋭の設備をそろえることができ、待ち時間対策として自動精算機も2台設置しております。長期的には医療のみではなく、介護や福祉事業でも患者さんのお役に立ちたいと思います。

どのような患者さんが多いですか?

松本淳志院長 まつもと整形外科4

午前中は肩こり、膝や腰などの痛みを訴えるご高齢の方がリハビリに来られています。午後は仕事帰りの会社員の方やスポーツをやっている学生、保育園や幼稚園でのけがなどの方など、幅広い年齢層の方が来院されています。交通事故や労働災害などのけがの方なども飛び込みで来院されることも多く、また工場などの作業場でけがを負った方の、傷の縫合にも対応しています。クリニックで小さな規模ではありますが、久留米市のみではなく近隣の筑後市・鳥栖市・みやき町などからも治らない症状に悩んで当院に来院されます。

医療・介護・福祉まで「何でも相談できる場」をめざす

先生はそもそも、なぜここを開業場所として選ばれたのでしょう?

松本淳志院長 まつもと整形外科5

私は長崎県諫早市育ちで、大学入学を機に福岡市に住んでいました。医師であった祖父の背中を見て育ったこともあり、手術だけではなくより地域に密着した医療を行っていきたいと思いました。妻が聖マリア病院の糖尿病内科へ勤務していたこともあり、その際は久留米市に住んでいました。そのため、久留米市になじみがあり、この地域の皆さまのお役に立ちたいと思い、久留米市での開院を決めました。

お忙しい毎日かと思いますが、休日のリフレッシュ法は?

休日は研究会やセミナーに多くの時間を費やしています。時間があるときは、家族と過ごしていますね。コロナ禍ですので外出先も限られますが、5歳の息子と妻と一緒によく公園に行ったり、カフェに行ったりして楽しい時間を過ごしています。仕事が終わったら、できるだけ早く帰るようにして、「家族と過ごす時間」を大切にしています。

今後の展望とメッセージをお聞かせください。

松本淳志院長 まつもと整形外科6

超高齢社会を迎える中で、ただ単に寿命を延ばすのではなく、いかに元気で健康的に過ごせるかが重要となってきます。健康寿命を延ばして、何かやりたいことがあるのなら、それができるようにサポートしていくのが整形外科医である私の使命だと思っています。高齢だからとの理由で諦めるのではなく、ウォーキングがしたいし、ゴルフがしたい、テニスがしたい、その想いを実現できるように膝・肩・腰の痛みを患者さんと一緒になって治療していきます。痛みがあるからと運動をやめる必要はありません。当院の強みであるリハビリテーションを行いながら、運動と治療を両立させることもでき、最善と思われる方法を提案していきます。整形外科と内科の2つの診療科の強みを生かして、地域の皆さまのかかりつけ医として、いつまでも笑顔であふれ、健康的な生活が送れるよう一人ひとりに寄り添った医療を提供できるように取り組んでいきます。

Access