上原眼科医院

- 福岡県福岡市西区下山門1丁目13-11
-
- 眼科
- 感染症対策実施
特徴
西鉄バス「下山門中学校」下車徒歩すぐの場所にある「上原眼科医院」。敷地には多くの車が利用できる駐車場を備え、コンビニ、内科のクリニック、調剤薬局も隣接し、便利な環境だ。2022年1月に現在の場所へ移転開院し、西区で2代目となる上原浩嗣先生が院長を務め、院長の兄がコンタクトレンズ処方を担当するなど、兄弟で連携しながら治療を進めている。中でも院長が得意とするのは糖尿病網膜症や硝子体手術などの難易度の高い手術。木曜の午後は早良区の「福田眼科病院」で、同院の患者の手術を行っている。診察から治療、手術後のフォローまで一貫して対応できるのが特徴だ。バリアフリーになっている院内は落ち着いた色味が印象的で、トイレも車いすなどで入れる広い個室があり、患者の通いやすさに配慮されている。何でも相談できそうな、温かな雰囲気に包まれたクリニックだ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 日本眼科学会眼科専門医
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

何でも相談しやすい、地域の「眼科の窓口」をめざす
上原 浩嗣 院長
上原眼科医院
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- アレルギー検査
- シルマー検査
- 角膜検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼軸長の測定
- 隅角検査
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | 西鉄バス「下山門中学校」下車徒歩すぐ |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ○ | ● | - | - | - |
・〇木曜午後は手術日です。(手術は藤崎の福田眼科病院にて院長が執刀します) ・休診日:日曜/祝日 ※初めてのコンタクトレンズ処方をご希望の方は、1時間ほど余裕をもってお越しください。 |
施設情報
施設名 | 上原眼科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
上原浩嗣院長 [学歴] 2003年 久留米大学卒業 [開業/勤務開始年] 2022年 |
電話番号 | 092-882-4313 |
所在地 | 〒819-0052 福岡県福岡市西区下山門1丁目13-11 |
公式サイト | https://www.uehara-eyeclinic.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とはオルソケラトロジー/14万8500円