林医院

- 兵庫県西宮市甲子園口3丁目9-23
-
- リハビリテーション科
- 内科
- 糖尿病内科
- 感染症対策実施
特徴
甲子園口駅の南出口から徒歩3分、路地を少し入ったところに立つ「林医院」。糖尿病内科・内科・リハビリテーション科を標榜する中、特に糖尿病に注力し糖尿病専門クリニックとして診療を行っている。中でも1型糖尿病患者の治療・療養指導に力を入れる林功院長が掲げる治療方針は、「一人ひとりの患者の背景に合わせたオーダーメイドの治療」。そのためにも糖尿病専門の林院長のほか、理学療法士・臨床心理士・栄養士・検査技師などの医療スタッフからなるチーム医療で、患者に応じたきめ細かな治療・療養指導が行われている。SAP療法については、開院当時から外来導入している。院内には糖尿病診療に必要な各種検査を行えるラボがあり、検査当日に結果を知ることが可能。腹部の超音波検査については、近隣の病院から検査技師が出向し院内の機器で検査を行っている。他科の医師とのネットワークも充実しており、合併症が起きた場合のサポートにも注力。大学との共同研究や治験にも参加するなど、常に新しい情報が入るようにして、できるだけ新しい治療が提供できるように心がけている。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- 日本糖尿病学会糖尿病専門医
- 英語対応可
- 電話・オンライン診療可
取材記事
ドクターズファイル

専門の医師と医療スタッフによる“多職種チーム医療”
林 功 院長
林医院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ツベルクリン反応検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 心理検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
休診日 :木曜午後、土曜午後、日曜、祝日 |
施設情報
施設名 | 林医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
林功院長 [学歴] 1999年 関西医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2014年 |
電話番号 | 0798-64-1551 |
所在地 | 〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目9-23 |
公式サイト | http://www.hayashi-med.com/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
西宮市 | |
---|---|
甲子園口駅 |