医療法人 くまがいこどもクリニック

- 兵庫県尼崎市東園田町9-37-11
-
- 小児科
特徴
阪急神戸本線・園田駅から徒歩で約4分の「くまがいこどもクリニック」。院内は、高い天井から明るい光が差し込む待合室など、温かみのある空間が広がっている。「患者や家族に寄り添う医療」をモットーとする熊谷直樹院長は、大学を卒業後、兵庫医科大学での勤務経験を経て1991年に開業。小児科診療に長年取り組んできたベテランドクターで、豊富な知見をもとに風邪などの疾患から予防接種まで総合的なケアに取り組む。予防接種に関しては一般診療とは別枠に専用の相談時間を予約できるのが特徴の一つ。予防接種の種類や副反応、スケジュールの丁寧な説明を心がけ、複雑な予防接種についての理解を深められるよう配慮。また、育児に関する不安や悩みの相談などを受けており、育児支援にも力を注ぐ。加えて、臨床心理士による心理カウンセリングが受けられる時間を週2回設け、発達の遅れや不登校などの問題を抱えた子どもとその保護者を対象に、医師が必要と判断した場合の発達検査やカウンセリングを行っている。2023年からは院長の息子であり、診療経験豊富な熊谷雄介副院長も診療に加わった。2024年4月からはアレルギー科の標榜を予定している。
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本小児科学会小児科専門医
- 英語対応可
取材記事
ドクターズファイル

それぞれの場所で積んできた豊かな経験を診療に生かす
熊谷 直樹 院長、熊谷 雄介 副院長
医療法人 くまがいこどもクリニック
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:30~16:15 | △ | △ | ○ | - | △ | - | - | - |
16:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
●…一般診療 △…予防接種 〇…乳幼児健診/育児相談 ■一般診療 電話・インターネット予約のご利用をおすすめします。(専用の診察券が必要です。) → 初めて受診される方へ ■予防接種 予約はいりません。来院された順番に接種いたします。 ■乳幼児健診/育児相談 予約制ですので、前もって受付にお申込みください。 予約は、直接受付までもしくは、06-6498-4455までお電話ください。 |
施設情報
施設名 | 医療法人 くまがいこどもクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
熊谷直樹院長 [学歴] 岐阜大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 1991年 |
電話番号 | 06-6498-4455 |
所在地 | 〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町9-37-11 |
公式サイト | https://www.kumagai-kodomo-clinic.com/ |