中條内科皮膚科

- 大阪府寝屋川市香里本通町10-14 龍宝マンション1階
-
- 内科
- 皮膚科
- リハビリテーション科
- 感染症対策実施
特徴
京阪電車香里園駅から徒歩5分ほどの寝屋川市香里本通町のマンション1階にある「中條内科皮膚科」は1989年に開業。内科、皮膚科、リハビリテーション科を標榜し、漢方と西洋薬の併用も。待合室はゆったりとした雰囲気で、キッズスペースも完備。診察室、処置室なども広く、地域住民を中心に子どもから高齢者まで幅広い世代が来院。初対面の患者同士が仲良くなるなど、交流の場にもなっているそうだ。院長の中條鉄子先生は、寝屋川市医師会でも活動し、幼稚園から高校まで、園医や校医の経験も豊富で子どもの診療も得意とする。診療では、阪神・淡路大震災で他界した医師である妹の故・中條聖子さんの志を胸に、写真を置いた診察室で日々、患者と向き合っている。宮司だった父の影響を受け、中條院長も神職の資格を取得。「心も体も診る」ことを大切に、じっくりと患者の話を聞き、患者に寄り添う医療に努める。風邪や発熱などの一般的な内科の症状から予防接種や生活習慣病、更年期障害、冷え性、肩こり、肌荒れ、ニキビ、アトピー性皮膚炎などの皮膚科の症状まで幅広く対応。その他、舌下免疫療法や禁煙治療なども受けられる、まさに地域に根差したかかりつけ医だ。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 訪問診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

子どもから100歳まで来院、漢方と西洋薬の併用も
中條 鉄子 院長
中條内科皮膚科
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 顕微鏡検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 心電図検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
医院からのお知らせ
[2025/03/03] 風邪症状のある方について
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ○ | ● | - | - | - |
〇:木曜日午後診は16:30~18:30 (第一木曜日の午後は休診) |
施設情報
施設名 | 中條内科皮膚科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
中條鉄子院長 [学歴] 1989年 大阪大学医学部大学院修了 [開業年] 1989年 |
電話番号 | 072-832-5875 |
所在地 | 〒572-0082 大阪府寝屋川市香里本通町10-14 龍宝マンション1階 |
公式サイト | https://www.chujonaikahihuka.jp/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
寝屋川市 | |
---|---|
香里園駅 | |
寝屋川市駅 |