医療法人謙和会 ほんしょう内科クリニック
- 大阪府大阪市大正区北村1-17-7
-
- 内科
- 循環器内科
- 小児科
- 糖尿病内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
大阪湾に面する大阪市大正区。「ほんしょう内科クリニック」は大阪市立大正北中学校の向かいにある。クリニックの敷地内には車8台分と自転車の駐車スペースを備える。大阪環状線・大阪メトロ長堀鶴見緑地線大正駅から大阪シティバスでのアクセスも可能だ。院内は木目調で統一し、季節ごとの花が飾られた空間はリラックスできる。本庄尚謙院長は循環器内科が専門だが、内科・小児科も診療し、子どもから高齢者まで幅広く対応している。患者の思いや背景に寄り添ったオーダーメイドの診療を理念として実践している。また、さまざまな事情で通院が難しくなった患者の自宅や入居している施設へ訪れる訪問診療に力を入れている。食べることが難しい患者には、歯科医師と連携して嚥下リハビリテーションを行い、少しでも口から食べることができるようサポートをしている。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 往診可
- 訪問診療可
- 日本循環器学会循環器専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

幅広い医療に対応し、生涯を支えたい
本庄 尚謙 院長
医療法人謙和会 ほんしょう内科クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 咽頭検査
- 血管エコー検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|---|
|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
| 13:00~15:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
|
○:訪問診療 ※発熱のかたはお電話で事前予約をお願いします。 発熱の外来:11時半~12時、18時半~19時 |
||||||||
施設情報
| 施設名 | 医療法人謙和会 ほんしょう内科クリニック |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
本庄尚謙院長 [学歴] 2000年 関西医科大学 卒業 [学歴] 2008年 京都府立医科大学大学院修了 [開業/勤務開始年] 2013年 |
| 電話番号 | 06-6551-3168 |
| 所在地 | 〒551-0032 大阪府大阪市大正区北村1-17-7 |
| 公式サイト | http://honsho-cl.com/ |
連携先医療機関
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
| 大阪市大正区 | |
|---|---|
| 大正駅 | |
| 木津川駅 | |
| 芦原橋駅 |

