大谷クリニック

- 大阪府大阪市西区京町堀1-9-9
-
- 内科
- 小児科
- 放射線科
- 感染症対策実施
特徴
大阪メトロ四つ橋線・肥後橋駅から徒歩5分。都会のオアシス靭公園からほど近く、古くから住む人と新しく移り住む人が混在しており、またオフィス街でもあるため、平日は多くの人でにぎわっている人気のエリアだ。ここで1世紀以上にわたり地域の健康を支え続けている「大谷クリニック」は1890年に開業。5代目の院長を務める大谷眞一郎先生が、2019年9月に同院を継承した。長年にわたり循環器の医師として救急病院などで活躍してきたベテラン医師。だが、その物腰はとてもやわらかく、患者へ寄り添う優しい語り口が印象的だ。診療内容は、内科・小児科・放射線科で、院内には内科・小児科の診療フロアのほか、健康診断や人間ドックなどの検査専用フロアがあり、内視鏡やエックス線撮影装置、心臓超音波診断装置、早期がんの発見をサポートするLED光源搭載内視鏡システムなども導入。がんや心臓病、脳卒中などの成人病や、糖尿病、高血圧症、動脈硬化をはじめとする生活習慣病など、さまざまな疾患の予防や早期発見・治療に力を注ぐ。必要に応じて近隣の医療機関と連携しながら、地域医療の充実に向け尽力しているクリニックだ。
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 英語対応可
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 受付時の検温の実施
取材記事
ドクターズファイル

約130年の歴史がある医院を継承
大谷 眞一郎 院長
大谷クリニック
対応できる検査内容
- ツベルクリン反応検査
- レントゲン検査
- 基礎体温測定
- 胸腹部レントゲン検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 子宮頸がん検診
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | - | - |
13:30~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
○土曜は13:00まで |
施設情報
施設名 | 大谷クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
大谷眞一郎院長 [学歴] 1987年 兵庫医科大学卒業 [院長就任年] 2019年 |
電話番号 | 06-6441-1980 |
所在地 | 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-9-9 |
公式サイト | https://ohtani-cl.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは【半日人間ドック】Aコース/4万2700円(所要時間3時間)、Bコース/3万250円(所要時間2時間30分)
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
大阪市西区 | |
---|---|
肥後橋駅 | |
渡辺橋駅 | |
本町駅 | |
淀屋橋駅 | |
大江橋駅 |