小泉医院

- 京都府京都市伏見区銀座町1丁目360-1
-
- 消化器内科
- 内科
- 循環器内科
- 整形外科
特徴
京阪本線伏見桃山駅、近鉄京都線桃山御陵前駅、奈良線桃山駅より徒歩圏内の3路線アクセス。近くにはにぎわいを見せる商店街もあり、利便性の高い場所に位置する「小泉医院」には20代から高齢者まで幅広い年齢層の患者が訪れる。待合室からは医院の歴史を刻む灯篭と季節を愛でる植木が望め、安らぎの空間となっている。2022年に笠原勝宏先生が院長に就任し、母である笠原朱美先生とともに二診体制で診療にあたる。院長は日本消化器病学会消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医で、消化器内視鏡検査に対応。「内視鏡検査は非常に重要な検査であるのに、受けたくないと思うような検査であることが問題」とする院長は、患者がなるべく苦痛を感じず、リラックスして検査を受けられるように、スコープなどの機器や患者の過ごす院内環境にも工夫を凝らす。朱美先生を見て自然と医師の道に進んだという院長が尊敬しているのは、朱美先生の患者とのコミュニケーション力。患者との良好な関係性を築くためにコミュニケーションを大切にした診療を行っている。
取材記事
ドクターズファイル

母が築いてきた医院で地域住民の健康管理に貢献
笠原 勝宏 院長
小泉医院
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~18:00 | - | - | ● | ● | - | - | - | - |
17:00~19:30 | ● | ● | - | - | ● | - | - | - |
※休診日…土曜午後・日・祝 |
施設情報
施設名 | 小泉医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
笠原勝宏院長 [学歴] 2000年 兵庫医科大学医学部卒業 [開業年] 1980年 |
電話番号 | 075-601-1069 |
所在地 | 〒612-8089 京都府京都市伏見区銀座町1丁目360-1 |
公式サイト | https://koizumi-iin.com |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
京都市伏見区 | |
---|---|
伏見桃山駅 | |
桃山御陵前駅 | |
桃山駅 |