医療法人あがぺ アガペクリニック
- 愛知県日進市折戸町孫三ケ入61
-
- 内科
- 外科
- 肛門外科
- 胃腸内科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- アレルギー科
- 泌尿器科
- リハビリテーション科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
日進市折戸町に立つ「アガペクリニック」。開院して30年以上になるクリニックで、1階に診察室と検査室など、2階に17の病床、3階にリハビリテーション室がある。伊藤志門院長はもともと呼吸器外科が専門で、病院勤務時代は手術に携わっていたが、2015年に先代院長である父からクリニックを引き継いで以降は内科疾患を中心に診療を続けてきた。現在は非常勤医師も増え、月に数回、泌尿器科や整形外科、循環器内科などにも対応している。最近は愛知医科大の神経内科と連携し、初期の認知症の診断・治療にも注力。長年通う患者が通院困難になることも増えたため、在宅医療にも対応。「人生の最期まで寄り添う」をモットーに、医師と患者ではなく、人と人としての対話を大切にする。年月を経て、「地域への患者への思いがより深くなってきた」と話す伊藤院長。社会的入院もできる地域の有床クリニックであり、「困ったね、どうしよう」と悩む人たちを優しく受け入れてくれる存在だ。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 日本外科学会外科専門医
- 英語対応可
- 入院設備(有床施設)あり
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
取材記事
ドクターズファイル

困った人を誰でも受け入れる場として
伊藤 志門 院長
医療法人あがぺ アガペクリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- 造影剤を用いた消化管のレントゲン検査
- ファイバースコープ検査
- ポリグラフ検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 喉頭鏡検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 残尿検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 重心動揺検査
- 上部内視鏡検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 神経伝導速度検査
- 迅速抗原キット検査
- 静脈性尿路造影
- 聴力検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
- 鼻咽頭ファイバー検査
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|---|
|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
| 17:00~19:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
|
※受付開始時間は午前診療8:50/午後診療16:50 ※受付終了時間は午前診療11:50/午後診療18:50 ※休診日:日祝 ※往診:火曜日午後、木曜日午後 |
||||||||
施設情報
| 施設名 | 医療法人あがぺ アガペクリニック |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
伊藤志門院長 [学歴] 1996年 岐阜大学医学部卒業 [学歴] 2008年 名古屋大学医学部大学院修了 [院長就任年] 2015年 |
| 電話番号 | 0561-74-3000 |
| 所在地 | 〒470-0115 愛知県日進市折戸町孫三ケ入61 |
| 公式サイト | http://agape-cl.org/ |
| 支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) モバイル決済対応可(iD/au Pay/楽天ペイ/d払い) |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
| 日進市 | |
|---|---|
| 日進駅 | |
| 赤池駅 | |
| 米野木駅 |

