犬飼胃腸科

- 愛知県名古屋市瑞穂区御剣町2丁目15
-
- 内科
- 消化器内科
- 胃腸内科
- 肛門内科
- 感染症対策実施
特徴
名古屋高速3号大高線に近い瑞穂区御劔町にある「犬飼胃腸科」は、一般内科全般の診療をはじめ、胃や大腸といった消化器の検査と治療に注力するクリニックだ。院内は濃茶色と白を基調としたモダンな雰囲気でまとめられており、訪れる患者はシニア層が中心。訴えは風邪、腰痛、肩痛、皮膚疾患などさまざまだ。外来診療に加えて24時間体制で在宅医療にも応じる同院は、厚生労働省が定める要件を満たす機能強化型在宅療養支援診療所で、看護師や理学療法士はもちろんケアマネジャーなどと密に連携することで、患者に寄り添う医療を実現している。2016年10月より現職の端山暢郎院長は患者の幅広い悩みに対応。胃・大腸の内視鏡検査を得意とし、胃内視鏡検査は経口・経鼻内視鏡をそれぞれ備えており、大腸内視鏡検査においてはポリープが見つかった場合の日帰り手術に応じられる体制だ。名古屋市の胃がん検診、大腸がん検診の実施機関として定期的な検診の重要性を啓発している。診療で端山院長が大事にしているのは、患者一人ひとりと目線の高さを合わせること。わかりやすい説明を心がけ、患者本人だけでなく家族からの相談も少なくないという。
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

あらゆる年齢層が足を運びやすい診療所をめざす
端山 暢郎 院長
犬飼胃腸科
対応できる検査内容
- CPAP療法
- インフルエンザ抗原検出キット
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
17:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~15:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 犬飼胃腸科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
端山暢郎院長 [学歴] 杏林大学医学部卒業 [院長就任年] 2015年 |
電話番号 | 052-871-3211 |
所在地 | 〒467-0875 愛知県名古屋市瑞穂区御剣町2丁目15 |
公式サイト | http://www.inukai-clinic.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
名古屋市瑞穂区 | |
---|---|
瑞穂区役所駅 | |
桜山駅 | |
熱田駅 |