医療法人社団秀徳会 川村医院

- 岐阜県関市西田原1321
-
- 内科
- 小児科
- 循環器内科
- 整形外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
岐阜県関市西田原、国道248号線から少し入ったのどかな街の一角に立つ「医療法人社団秀徳会 川村医院」。同院は、現在の院長である川村正太郎先生の祖父が1947年に開業し、周囲にクリニックが少なかった時代から、幅広い分野の診療をして地域の人々の健康を支えてきた。幅広く診療を行うというポリシーは現在まで引き継がれ、日本内科学会総合内科専門医および日本循環器学会循環器専門医の資格を有する川村院長は、内科、循環器内科、小児科、整形外科を標榜し、患者の体全体を診る総合的な診療を提供している。変わらないポリシーを持つ一方、近年は患者の利便性に配慮しデジタル化を推進。スマートフォンで手軽に予約や支払いができるシステムを導入し、オンライン診療もスタートした。古き良き治療方針を守りながら、便利なデジタル化を取り入れたハイブリッドな同院は、訪問診療も行うなど地域のために日々力を注いでいる。
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 英語対応可
- 中国語対応可
- 韓国語対応可
- スペイン語対応可
- ポルトガル語対応可
- タイ語対応可
- ロシア語対応可
- フランス語対応可
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

開業から70年以上、地域と温かい関係を築く医院
川村 正太郎 院長
医療法人社団秀徳会 川村医院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- ウイルス検査
- ポリグラフ検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 顕微鏡検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 色覚検査
- 心臓・腹部超音波検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 舌下免疫療法
- 組織検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
9:00~12:00 16:00~19:00 木・土曜AMのみ 予約可 ウェブ予約可 臨時休診あり |
施設情報
施設名 | 医療法人社団秀徳会 川村医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
川村正太郎院長 [学歴] 2004年 名古屋大学医学部卒業 [院長就任年] 2022年 |
電話番号 | 0575-22-2174 |
所在地 | 〒501-3928 岐阜県関市西田原1321 |
公式サイト | https://www.kawamura-iin.jp/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) ※デジスマアプリへのクレジットカード登録で支払い可 |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
関市 | |
---|---|
関口駅 | |
美濃太田駅 | |
坂祝駅 |