医療法人陽光会 竹田内科ファミリークリニック
- 新規開院

- 岐阜県岐阜市西改田上の町62-3
-
- 内科
- 糖尿病内科
- リウマチ科
- アレルギー科
- 小児科
- 皮膚科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
岐阜バス「堀ノ内」バス停から徒歩約2分、県道173号沿いに立つ「医療法人陽光会 竹田内科ファミリークリニック」。以前、当地にあった内科医院の建物・患者・医療スタッフをそのまま継承し、2023年10月に開院した。竹田具史(ともふみ)院長は、会社員から医師に転身したという異色の経歴を持つ、熱意あふれる医師。大学付属病院や岐阜市と郡上市の市民病院で、幅広く診療経験を積んできた。医院のコンセプトは、総合的な内科分野と、糖尿病・膠原病・関節リウマチの専門分野の2つを柱とする診療。難病や希少疾患の診断・治療にも精通していて、他院から膠原病の患者が紹介されてくることもあるそう。特に患者の多い関節リウマチの診断の精度を高めるため、一般的なクラスより高性能の超音波診断装置も設置。診療は、時間が長くなることもあるが病気や治療について丁寧に説明することを大切にする。院長自身にも入院・手術経験があることから、患者の目線に立った入院や手術のアドバイスも期待できそうだ。子どもの対応にも慣れていて、乳幼児から高齢者まで気軽に通える、医院名どおり「ファミリークリニック」をめざす。駐車スペースは敷地内に10台分あり。
- 駐車場あり
- 予約可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本リウマチ学会リウマチ専門医
- 英語対応可
- 新規開院
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

内科と専門の科の2本柱をコンセプトに継承開院
竹田 具史 院長
医療法人陽光会 竹田内科ファミリークリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 感染症検査
- 関節液検査
- 血管エコー検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
- 嘔吐物培養検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | 岐阜バス「堀ノ内」バス停より徒歩2分 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
受付開始時刻【午前】8:40 【午後】15:20 |
施設情報
施設名 | 医療法人陽光会 竹田内科ファミリークリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
竹田具史院長 [学歴] 2014年 岐阜大学医学部卒業 [開業年] 2023年 |
電話番号 | 058-234-5155 |
所在地 | 〒501-1168 岐阜県岐阜市西改田上の町62-3 |
公式サイト | https://takeda-family-clinic.jp/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) |