医療法人社団 渡邊内科クリニック
- 神奈川県小田原市栄町1-2-8 八百源ビル1F
-
- 内科
- 消化器内科
- 放射線科
- 感染症対策実施
特徴
2000年に開業し、JR東海道線・小田急線の小田原駅から徒歩4分の「渡邊内科クリニック」。神奈川県西部の交通拠点にあることから、地域住民をはじめ、小田原駅周辺や箱根方面で働く世代など、幅広い層の診療を行っている。「なんでも相談できるクリニック」として、内科・消化器内科・放射線科を標榜。肝臓疾患の診療や経鼻内視鏡検査、胃がんリスク検査、人間ドック、健康診断、予防接種、禁煙治療、骨粗しょう症の診療、睡眠時無呼吸症候群の診療など、さまざまな患者の悩みに応えているクリニックだ。小田原市出身だという院長の渡邊清治(きよはる)先生は、長年大学病院などで全身の病理診断に携わってきたベテラン医師。肝臓を専門とし、外来での肝炎治療や、経鼻胃内視鏡検査を含む消化器がんの早期発見にも注力する。近年はエイジングケアに関するアドバイスにも力を注ぎ、疾病予防にも取り組んでいる。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 日本臨床細胞学会細胞診専門医
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

「沈黙の臓器」肝臓を専門に、内科一般を幅広く診療
渡邊 清治 院長
医療法人社団 渡邊内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血管エコー検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 08:00~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
| 14:30~17:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
| 第1木曜日は休診 | ||||||||
施設情報
| 施設名 | 医療法人社団 渡邊内科クリニック |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
渡邊清治院長 [学歴] 1985年 北里大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2000年 |
| 電話番号 | 0465-22-6677 |
| 所在地 | 〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1-2-8 八百源ビル1F |
| 公式サイト | http://www.watanabec.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
編集部eyes
生まれも育ちも小田原だという院長は、地域の皆さんの暮らしを医療の面からサポートしたいと開業したそうです。朗らかな笑顔が印象的な院長はとても気さくで話しやすい方。丁寧に話を聞いてくださるので、患者さんも相談がしやすいだろうなと感じました。患者さんを緊張させないためにアロハシャツを着て診療するという工夫は、とてもユニークで院長の人柄が出...
実際に足を運んだ編集部だからこそ分かる
クリニックの魅力をお届け!
会員登録をしてチェック!
自由診療費用の目安
自由診療とは人間ドック/基本4万2000円~

