医療法人同壬会 湘南内科医院

- 神奈川県横須賀市日の出町1ー7
-
- 内科
- 放射線科
- 感染症対策実施
特徴
京急本線の横須賀中央駅から徒歩約5分、国道16号線沿いに位置する「湘南内科医院」は1934年開業。2021年4月より3代目の野尻陽子先生が院長に就任し、前院長の橋本敦生先生と、野尻院長の夫で外科医師でもある野尻亨先生の3人体制で診療にあたっている。2017年、クリニックを同じ敷地内で新築移転させ、医院があった場所は医院併設のスポーツジムとして改修し、運営を開始した。野尻院長は認知症サポート医として早期発見を含む認知症のケアにも積極的に取り組み、将来を見据えた地域医療に貢献している。生活習慣病や感染症といった一般内科診療はもちろん、運動療法のサポートから訪問診療まで幅広く対応しているクリニックだ。
- 女性医師在籍
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 往診可
- 訪問診療可
- 日本医学放射線学会放射線科専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事

地域との絆に基づく人情の診療を続けていきたい
野尻 陽子 院長
医療法人同壬会 湘南内科医院
対応できる検査内容
- CT検査
- MRI検査
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 色覚検査
- 心電図検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 乳房超音波検査
- 尿検査
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~11:45 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人同壬会 湘南内科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
野尻陽子院長 [学歴] 1989年 東京女子医科大学卒業 [開業年] 1934年 |
電話番号 | 046-822-1034 |
FAX | 046-822-0755 |
所在地 | 〒238-0006 神奈川県横須賀市日の出町1ー7 |
公式サイト | http://www.dojinkai.or.jp/ |