一般財団法人積善会 愛媛十全医療学院附属病院

- 愛媛県東温市南方561
-
- 整形外科
- 内科
- リハビリテーション科
特徴
1981年に愛媛十全医療学院診療所として開設された東温市の「愛媛十全医療学院附属病院」は、伊予鉄松山市駅から伊予鉄バスで約30分の川内バスターミナルの近くにある。専門学校が付属の病院を持っているのは全国的にも多くなく、理学療法士や作業療法士になるための実習機関としても長い間その役割を果たしてきた。同院には入院設備もあり、入退院時のサポートや地域の医療機関との連携など手厚いケアで地域に根差した病院としての役割を担う。「地域住民の健康寿命を延ばしたい」と話す鶴岡裕昭病院長は、整形外科の疾患の改善と予防に尽力する。中でも回復期のリハビリテーションを大きな柱として、医療の分野だけでなく福祉分野も含めた多くの専門職種がチームを組んで、各人に応じた集中的なリハビリテーションを実施。心身ともに回復した状態で自宅や社会に戻れるように全面的に支援している。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 日本整形外科学会整形外科専門医
- 指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)
- 入院設備(有床施設)あり
ドクター紹介記事

整形外科疾患の治療と予防を重視した病院運営
鶴岡 裕昭 病院長
一般財団法人積善会 愛媛十全医療学院附属病院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- MRI検査
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- 造影剤を用いた消化管のレントゲン検査
- ブロック治療
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 関節造影検査
- 筋電図検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 神経伝達検査
- 髄液検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | - | - |
14:30~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※○第2・4・5土曜、日曜、祝日は休診、 ※受付時間:午前8:00~12:00、午後13:30~17:00 ※初診の方の受付は午前11:30・午後16:30まで |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | - | - |
14:30~17:30 | ● | △ | ● | ● | - | - | - | - |
※○第2・4・5土曜、日曜、祝日は休診 ※△火曜午後は禁煙の外来(予約のみ診察) ※受付時間:午前8:00~12:00、午後13:30~17:00 ※初診の方の受付は午前11:30・午後16:30まで |
施設情報
施設名 | 一般財団法人積善会 愛媛十全医療学院附属病院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
鶴岡裕昭病院長 [学歴] 1982年 愛媛大学医学部卒業 [院長就任年] 2019年 |
電話番号 | 089-966-5011 |
所在地 | 〒791-0385 愛媛県東温市南方561 |
公式サイト | http://www.ehime-juzen.jp/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
東温市 | |
---|---|
横河原駅 |