あおぞらクリニック新橋院

- 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル3階330(女性は339)
-
- 性感染症内科
- 感染症対策実施
特徴
JR新橋駅駅前のSL広場から徒歩0分の場所にある「あおぞらクリニック新橋院」。性感染症の診療に特化した専門クリニックである。完全自費診療で診療を実施しているので、匿名でも検査を受けられる。即日検査・治療の実施や、ウェブを利用した検査結果の報告なども行っており、忙しい現代人のライフスタイルに寄り添う診療体制を構築しているのも特徴。「クラミジア」、「ヘルペス」、「淋病」、「カンジダ」、「尖圭コンジローマ」、「梅毒」、「HIV」等、さまざまな性感染症の診療を行っている。性感染症は「デリケートな病気」であり、「早期発見早期治療が命題」であるがゆえ、院長を務める内田千秋先生は、診療の傍らでSNSを活用した啓発活動にも力を注ぐ。多くの患者から信頼を得ており、他府県から来院する患者も少なくない。気軽に通えるだけではなく、病気や治療についての知識も学べる魅力的なクリニックだろう。
- 日曜診療
- 祝日診療
- 19時以降診療可
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事

院内を拡充し、男女別の専用スペースと動線を確保
内田 千秋 理事長
あおぞらクリニック新橋院
対応できる検査内容
- ウイルス検査
- 精液検査
- 病原体検査(感染症検査)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
09:30~13:30 | - | - | - | - | - | ● | ● | ● |
14:30~18:00 | - | - | - | - | - | ● | ● | ● |
※診療時間は男女共通です。 ※奇数月の第2日曜日は休診。 ※日曜日が祝日の場合も通常通り診療 ※淋病・クラミジアの即日検査の受付は、終了30分前までとなります。 |
施設情報
施設名 | あおぞらクリニック新橋院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
内田千秋院長 [学歴] 1996年 東京医科歯科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2013年 |
電話番号 | 03-3506-8880 |
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル3階330(女性は339) |
公式サイト | http://www.aozoracl.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/JCB/Mastercard/American Express/Diners Club) モバイル決済対応可(iD/nanaco/d払い/QUICPay/PayPay/Apple Pay/楽天Edy/LINE Pay/WAON/au PAY/楽天ペイ) |
自由診療費用の目安
自由診療とはクラミジア・咽頭クラミジア/検査:8800円、治療:1万1000円(2回服用)、淋病・咽頭淋病/検査:8800円、治療:2万2000円(点滴)、HIV検査/抗原抗体検査:8800円、NAT検査:1万4300円、ヘルペス/検査:8800円、治療:2万2000円(10日服用)、カンジダ/検査:8800円、治療:1万1000円、尖圭コンジローマ/治療:1万1000円、梅毒/検査:8800円、治療:1万1000円、HPVワクチン6万6000円(3回接種)、PEP療法34万1000円(HIV予防薬)