ほさか歯科クリニック

- 東京都練馬区小竹町1-2-3
-
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
特徴
江古田駅北口から徒歩6分の閑静な住宅街で、半世紀以上にわたって地域密着の歯科診療を提供してきたのが「ほさか歯科クリニック」だ。3代目となる穂坂康朗(ほさか・やすお)院長は、歯科のかかりつけ医として虫歯治療などの歯科一般から小児歯科、入れ歯、インプラント治療、審美歯科まで幅広く診療。同時に、歯周病の治療と予防に力を入れており、患者への正しいブラッシング指導や歯科衛生士によるクリーニング、歯肉を切開して歯根の表面についたプラークや歯石を取り除くフラップ手術といった歯周病治療に加え、より進行してしまった歯周病に対しては、根管治療や歯周組織再生療法にも注力している。白が基調の院内は、明るく清潔な雰囲気で、半個室の診察室はゆとりのあるスペース。さらには歯科用CTが備えられており、歯周病の診断やインプラント治療に役立てている。日本歯周病学会歯周病専門医でもある穂坂院長は、東京歯科大学や慶應義塾大学医学部、埼玉県立大学保健医療福祉学部で非常勤講師も務めるなど知識や技術、経験も豊富な歯科医師であり、口の中の困り事であれば、さまざまに相談できる歯科クリニックと言えるだろう。
- 女性医師在籍
- 駐車場あり
- 予約可
- 日本歯周病学会歯周病専門医
取材記事
ドクターズファイル

歯周病の治療と予防に力を入れる
穂坂 康朗 院長
ほさか歯科クリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 部分矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | △ | - | - |
△:14:30〜17:00までの診療になります。 |
施設情報
施設名 | ほさか歯科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
穂坂康朗院長 [学歴] 1988年 東京歯科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2012年 |
電話番号 | 03-3955-8143 |
FAX | 03-3955-8143 |
所在地 | 〒176-0004 東京都練馬区小竹町1-2-3 |
公式サイト | http://hosaka-dc.net/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは【インプラント治療】検査・診断料/3万円、インプラント手術/1歯につき20万円、二次手術/5万円、仮歯/1歯につき1万円、インプラント上部構造物/1歯につき15万円~
【歯周病治療】フラップ手術/1歯につき2万円(※歯周組織再生療法を行う場合はプラス5万円)
【審美歯科】セラミックの詰め物/5万円、セラミックのかぶせ物/12万円、ラミネートベニア/10万円 (いずれも税抜き価格です)
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
練馬区 | |
---|---|
江古田駅 | |
小竹向原駅 | |
千川駅 |