医療法人社団寛和会 武蔵小金井クリニック

- 東京都小金井市本町5-19-33
-
- 内科
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- 胃腸内科
- 糖尿病・内分泌内科
特徴
「武蔵小金井クリニック」は、JR中央線・武蔵小金井駅より徒歩2分の好立地にあり、1991年の開業時から長年にわたり、地域で愛されてきたクリニックだ。同クリニックの特徴は、患者に対する徹底的なホスピタリティー、サービス意識にある。例えば、「診てあげる」ではなく「診させていただく」という意識をスタッフ全員が持つように、患者に対しては「患者さま」という呼び方に統一。最初に患者を迎える受付には絵画が飾られ、ホテルのロビーのような優雅な空間にはクラシカルなソファーが置かれている。また、検査の際に女性患者が気にならないよう、医師、検査技師、看護師、職員など、すべて女性スタッフを配置したレディースデーや、番号で待ち時間がわかるシステムの導入など、患者がいかに気持ち良く診療を受けられるかという点に徹底してこだわり抜いている。診療内容は、内科、循環器内科、呼吸器内科、胃腸内科、糖尿病・内分泌内科と多岐にわたり、検査・治療に用いる機器も高度な要求をもって選別している。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 訪問診療可
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
取材記事
ドクターズファイル

長きにわたって患者に寄り添う診療を実践
金光 寛承 院長
医療法人社団寛和会 武蔵小金井クリニック
対応できる検査内容
- CT検査
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- 造影剤を用いた消化管のレントゲン検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 咽頭検査
- 運動負荷試験
- 運動負荷心電図検査
- 感染症検査
- 眼圧検査
- 眼底検査
- 基礎体温測定
- 胸腹部レントゲン検査
- 経鼻内視鏡検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨年齢検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 子宮頸がん検診
- 手根骨レントゲン撮影
- 上部内視鏡検査
- 色覚検査
- 心臓・腹部超音波検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 内分泌学的検査
- 乳がん検診
- 尿検査
- 肺機能検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:30~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
17:00~19:00 | - | ● | - | - | ● | - | - | - |
外来の受付開始時間は8:40 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団寛和会 武蔵小金井クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
金光寛承院長 [開業/勤務開始年] 1991年 |
電話番号 | 042-384-0080 |
所在地 | 〒184-0004 東京都小金井市本町5-19-33 |
公式サイト | https://www.kanwakai.jp/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは人間ドック/4万4000円~
頭部CTスキャン/1万3200円~
胃の内視鏡検査/5500円
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
小金井市 | |
---|---|
武蔵小金井駅 | |
東小金井駅 | |
花小金井駅 |