塩谷医院
- 東京都日野市日野1077-33
-
- 小児科
- 内科
- 脳神経内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
多摩モノレール・甲州街道駅から徒歩5分、住宅街の一角にある「塩谷医院」は、1973年の開業以来、地域に根差したクリニックとして内科や小児科の診療にあたってきた。2025年に3代目院長として同院を継承した森川奈美先生は、専門とする脳神経内科をはじめ内科全般の診療に携わってきた。パーキンソン病や脳梗塞の診療にも造詣が深く、順天堂大学医学部附属順天堂医院など数々の病院で研鑽を積んできた。その豊富な経験を生かし、同院では重篤な病気を未然に防ぐための生活習慣病の治療に注力。一般内科の診療の他に予防接種や健診、認知症の患者の診療などに対応し、乳幼児から高齢者まで誰もが安心して相談できるクリニックづくりを大切にしている。同院では週に1回、2代目院長・塩谷武洋先生の息子であり森川院長の甥でもある塩谷貴史先生が小児科の診療を行い、子どもの健康をサポートする体制も整えている。予防接種と健診は要電話予約。敷地内には患者のための駐車スペースもあり、車での通院も可能となっている。
- 女性医師在籍
- 往診可
- 日本神経学会神経内科専門医
- 英語対応可
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付時間限定
取材記事
ドクターズファイル

脳神経内科を専門に、幅広い診療を提供
森川 奈美 院長
塩谷医院
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|---|
|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:00 | ● | ● | - | - | ● | ● | - | - |
| 14:30~18:00 | ● | ● | - | - | ● | - | - | - |
施設情報
| 施設名 | 塩谷医院 |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
森川奈美院長 [学歴] 1988年 順天堂大学医学部卒業 [開業年] 1973年 |
| 電話番号 | 042-581-0158 |
| FAX | 042-581-0164 |
| 所在地 | 〒191-0012 東京都日野市日野1077-33 |

