眼科かじわらアイ・ケア・クリニック

- 東京都墨田区錦糸3-2-1 アルカイースト2F
-
- 眼科
- 感染症対策実施
特徴
総武線半蔵門線錦糸町駅に直結、雨に濡れずに通える「眼科かじわらアイ・ケア・クリニック」。院内は天井が高く開放的で、梶原一人院長が趣味で撮った季節感ある写真が彩りを添える。診察内容は結膜炎やものもらいなど一般的な眼科の他、緑内障や糖尿病網膜症、黄斑変性、網膜視神経線維束欠損、網膜剥離裂孔、飛蚊症などの専門外来、レーザー治療など。扱うコンタクトレンズの種類も豊富で、同ビル内に販売店が併設されている。また、院長は三井記念病院の登録医。目の検査で他の病気が見つかることも多く、脳外科、皮膚科などの病院と連携を取っている。「名医より良医でありたい」と語る院長の誠実な診療スタイルとスタッフの温かい対応が魅力で、初診患者の多くがすでに通っている患者からのお勧めや、クチコミで訪れるという。墨田区はもちろん、江東区、江戸川区、葛飾区、足立区、千葉や埼玉、神奈川からの患者も絶えない。クリニックは平日でも診察開始と同時に待合室が満席になるほどの評判だ。混雑を避けるため開院前に整理券を配布し、初診患者はネット予約ができるなど患者サービス向上にも余念がない。木曜を含め、土曜日と祝日も診療している。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本眼科学会眼科専門医
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

「眼科難民」のための医療サービス
梶原 一人 院長
眼科かじわらアイ・ケア・クリニック
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- シルマー検査
- パネル検査
- 角膜検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 隅角検査
- 蛍光眼底造影
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 細菌検査
- 視野検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 調節近点検査
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:00 | △ | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● |
15:00~17:00 | △ | ● | - | ● | ● | ● | - | ● |
15:00~19:00 | - | - | ● | - | - | - | - | - |
△:月曜日は検査日 ※新患の方はネット予約いただけます。 |
施設情報
施設名 | 眼科かじわらアイ・ケア・クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
梶原一人院長 [学歴] 慶應義塾大学医学部卒業 |
電話番号 | 03-3626-1928 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸3-2-1 アルカイースト2F |
公式サイト | http://www.eyecareclinic.info/reserve.html |