全国のドクター12,979人の想いを取材
クリニック・病院 158,142件の情報を掲載(2024年11月09日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 足立区
  4. 竹ノ塚駅
  5. ソアビル歯科医院
  6. 鈴木 浩之 院長

鈴木 浩之 院長の独自取材記事

ソアビル歯科医院

(足立区/竹ノ塚駅)

最終更新日:2024/02/29

鈴木浩之院長 ソアビル歯科医院 main

足立区保木間の住宅街で、20年以上にわたり地域医療に貢献し続けている「ソアビル歯科医院」。近隣から親子3代で通う家族、相談で訪れる患者、クチコミや紹介で都心部から訪れる患者もいるそうだ。鈴木浩之院長が掲げる同院の理念は「誠実さと思いやりを持ち、上質な歯科医療を提供する」ということ。エビデンスに基づいた治療であることを大前提に、患者の悩みや背景を踏まえて、一人ひとりに合わせた診療を提供している。診療の際に重視しているのは診断と治療、そしてその後の再評価だ。「私の判断が本当に合っているのか、常に自分に問いかけています」と語る鈴木院長。地域住民から長年慕われ親しまれている、気さくで話しやすいその人柄に迫ってみた。

(取材日2024年2月13日)

誠実さと思いやりを持ち、上質な歯科医療を提供したい

開業から20年。町の様子や患者層に変化はありましたか?

鈴木浩之院長 ソアビル歯科医院1

この辺りは竹ノ塚駅から少し離れた住宅街です。町自体に大きな変化はありませんが、高齢の方が増えたような印象を受けています。お年を召されて悩みが増えてきた方、お子さん・お孫さんと3世代で通ってくださる方、中には都内の中心部からお見えになる方もいらっしゃるんですよ。当院に通われた患者さんからのクチコミで広がっているようでありがたいことです。

最近ではどのような悩みが多いのでしょうか?

最近は「何となく調子が悪い、なかなか改善しない」とお悩みの患者さんが目立ちます。ご自身のお口の中が良くないことは感じていても、どうすれば良いのかわからずに漠然とした不安を抱えていらっしゃるんですね。人生100年時代になり、皆さん、ひと昔前よりも長い目で人生設計をされるようになりました。痛い部分だけを治して終わりではなく、いかに良い状態を保って自分の歯と長く付き合っていくか。そのように、ご自分のお口と向き合う方が増えてきましたね。

クリニックの理念を教えてください。

鈴木浩之院長 ソアビル歯科医院2

誠実さと思いやりを持ち、上質な歯科医療を提供する。これが当院の理念です。私はもとより「誠実さ」を大切にしており、エビデンスに基づいた歯科医療を真面目に丁寧に行ってきました。症状を正直にお伝えし、最善の医療を提供します。さらに、患者さんの気持ちを尊重する姿勢として「思いやり」を加えました。誠実で正しいことは大前提、その先に思いやりの心。これらは相反することもあり、患者さんもまた「徹底的に治したい」と「でも治療が怖い、不安」という2つの心で揺れ動くこともあるでしょう。最終的な意思決定は患者さんに委ねながら、時にはそっと背中を押すようなアドバイスも心がけています。

患者さんとしっかり向き合って診療をされているのですね。

そうですね。私は患者さんの歯だけを見るのではなく、その方の背景や思いなども大切にしながら診療していきたいんです。これまで抱えていたコンプレックス、当院にたどり着くまでの経緯、治療に対する不安や希望、家族構成や生活環境など、歯だけを見ていてはわからないこともあります。それらをしっかり受け止めながら、患者さんの健康のために何ができるのかを考えています。こちらからの情報もできるだけオープンに、お互いに意見を出し合って、より良い方向をともに見つけていきたいですね。それを可能にするだけの信頼関係を築き、患者さんと長いお付き合いをしていければと思っています。

重視するのは診断と見立て、その後の再評価

診療の際に重視していることをお聞かせください。

鈴木浩之院長 ソアビル歯科医院3

診断と正確な治療、その後の再評価です。まずは正しく診断を行うために、エックス線や口腔内写真、唾液検査、必要であれば歯型も採って現状を把握します。その結果を踏まえ、患者さんの背景も考えながら治療計画を立てていきます。たとえ同じ症状であっても、患者さんの考え方や事情はそれぞれですからね。なぜ患者さんは当院にいらしたのか、何を求めていらっしゃるのか。それを無視しては見当違いの治療になってしまうと思うんです。診療時は毎回「今日はこのような治療を予定していますが、他にお悩みはありませんか?」と伺います。新たな悩みが出ることもあるでしょうし、場合によってはそちらを優先すべきときもありますから。このように心がけながら、「私の判断は合っていただろうか、この方法で良かったのだろうか」と、都度自分の判断を再評価しています。これは虫歯でも歯周病でも噛み合わせ治療でも、どのような治療でも同じです。

予防歯科や定期検診にはどのように取り組まれていますか?

予防歯科も先ほどと同じく、まず症状をしっかりと把握することから始めます。口腔内を良い状態に保つためのチェックポイントは、細菌の種類や数、食習慣、歯を守るための力。歯磨き方法や食事内容の見直しはそのための手段の一つですが、それらをアドバイスするのは歯科衛生士の役割です。私は当院の歯科衛生士たちに、予防歯科や歯周病ケアに関しては、私と同等もしくはそれ以上の知識と対応力を持ち合わせてほしいと思っています。勉強熱心なスタッフぞろいで、私と一緒に勉強会に参加したりと日々知識を深めているんですよ。虫歯も歯周病も「病気」ですし、慢性的な病気を治すために必要なのは、患者さんがそれを自分事として捉えてくださること。そうすれば予防歯科や定期検診がなぜ大切か、きっとご理解いただけることでしょう。そのために歯科衛生士は患者さん一人ひとりに向き合い、個々に合わせたアドバイスを行っています。

ホームページのブログで情報発信もされていますね。

鈴木浩之院長 ソアビル歯科医院4

ブログでは当院のニュースや私の活動、ちょっとした日常の一コマを発信しています。多くのクリニックの中から当院に目を留めてくださった方には、私がどのような人間でどのように歯科医療に取り組んでいるのかを知っていただきたいんです。ホームページやブログを見て「この歯科医師にお任せしよう」と思ってもらえたらうれしいですね。ゆくゆくは治療に関する詳しい情報など、さらに内容を充実させていきたいと考えています。

患者の価値観を知る。治療計画はそこからスタート

歯を失った場合、ブリッジ・入れ歯・インプラントの選択肢からどのように治療法を決めているのですか?

鈴木浩之院長 ソアビル歯科医院5

患者さんの満足度向上に焦点を当て、そのためにはどの方法が適しているのかを一緒に考えていきます。保険診療でとにかく費用を重視するのか、自由診療で素材や工程にもこだわって噛み心地を重視するのかといったように、個々の要望や状況に応じて検討することも必要となるでしょう。当院では金属床の入れ歯やインプラントなどさまざまな治療法に対応していますが、私はまず患者さんに「あなたにとって、何が一番大切なことでしょうか」と伺います。私にできるのは、その価値観に沿って、メリットもデメリットも説明しながらいくつかの選択肢を提示すること。その中から最終的に決めるのは患者さんご自身です。

今後の展望をお聞かせください。

この先10年くらいかけて、スタッフたちがさらに活躍できるような環境や体制を整えていきたいですね。現在、当院には歯科衛生士と受付で合わせて7人のスタッフがおりますが、子育て中の方が多いんです。スタッフのお子さんは総勢15人もいらっしゃるんですよ。保育園からの電話で急遽早退せざるを得なかったりと、子育てにはアクシデントが付き物なので、仕事と子育ての両立をサポートすべく、今もできるだけ柔軟な勤務ルールにしているつもりです。10年後にはお子さんも大きくなり、スタッフたちは今よりも仕事に比重を置けるようになるでしょう。その時に存分に能力を発揮してもらえるよう、少しずつ仕組みづくりを進めていきたいと思います。

最後に、読者へのメッセージをお願いします。

鈴木浩之院長 ソアビル歯科医院6

今、クリニックを探している方は、歯や口に関して何かしらの悩みをお持ちなのだと思います。近くのクリニックに行ってみたものの、悩みが消えずに釈然としない方もいらっしゃるのではないでしょうか。もしこの記事や当院のホームページをご覧になり、少しでも「相談してみようかな」と思われたら、ぜひお気軽にいらしてください。患者さんの思いに耳を傾け、口腔内の状態をしっかりと把握した上で、私たちに何ができるかを提案いたします。大切にしているのは患者さんとの信頼関係。私も誠実さと思いやりの心で対応しますから、「こんなこと聞いていいのかな」などと思わずになんでもご相談ください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

インプラント治療/22万円~、矯正/77万円~、金属床義歯/55万円~、セラミックインレー/5万5000円、唾液検査/3300円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access