稲見内科医院

- 東京都江東区大島5-8-1
-
- 内科
- 消化器内科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 心療内科
- 小児科
- 感染症対策実施
特徴
1971年の開業以来、地域に根差して診療を続ける「稲見内科医院」。大島駅A1出口から徒歩3分ほどの場所にある。2020年9月1日に現在の場所に新築移転。患者がリラックスして過ごせるよう、院内はオレンジと白を基調とした温かな色合いで統一されている。診察室とは別に相談室も設置するなど、院内設備も充実。胃・大腸内視鏡、エコー、心電図などの医療機器を整え、内視鏡室やエコー室など検査ごとに異なる検査室も備えている。先代の父親から2011年に同院を継承した稲見晃一院長は、日本消化器病学会消化器病専門医の資格を有する経験豊富なドクター。同院では、消化器内科を専門とする稲見院長をはじめ、呼吸器内科を専門とする稲見景副院長、循環器内科を専門とする横山美帆先生、心療内科を専門とする稲見理絵先生の4人の医師が在籍(2020年9月現在)。内科・小児科・消化器内科・呼吸器内科・循環器内科・心療内科を掲げ、子どもから高齢者まで幅広い患者に対応する。スマホなどで診療を予約できる予約システムも導入し、患者の利便性も図る同院。地域のかかりつけ医として、一人ひとりの患者を生涯にわたってサポートすることをめざす。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本精神神経学会精神科専門医
- 発熱患者の受付・待合分離
取材記事
ドクターズファイル

患者がリラックスして過ごせる環境づくりにこだわる
稲見 晃一 院長
稲見内科医院
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウレアーゼ活性検出検査
- ポリグラフ検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ○ | ● | ● | ○ | - | - |
〇…水曜午後、土曜午後は訪問診療 |
施設情報
施設名 | 稲見内科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
稲見晃一院長 [学歴] 2009年 順天堂大学大学院医学研究科修了 [開業年] 1971年 |
電話番号 | 03-3637-1800 |
所在地 | 〒136-0072 東京都江東区大島5-8-1 |
公式サイト | https://www.inami-naika.com/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
江東区 | |
---|---|
大島駅 | |
亀戸駅 | |
西大島駅 |