わらび内科ペインクリニック

- 東京都江東区亀戸3-2-13
-
- 内科
- ペインクリニック内科
- 感染症対策実施
特徴
亀戸駅から徒歩約12分。亀戸天神社の隣、蔵前橋通り沿いに位置するのが、「わらび内科ペインクリニック」。白い3階建ての建物に、小型のカンガルー「ワラビー」をトレードマークにした看板が目を引く。戦後間もなく「蕨(わらび)医院」として開院したが、3代目にあたる蕨謙吾院長の勤務開始をきっかけに2009年、現在の姿へとリニューアル。蕨謙吾先生が専攻した麻酔科の技術を応用した痛みの治療「ペインクリニック」を開始した。院内は、白を基調とした気分が明るくなるような雰囲気。専用の治療室には、光線療法で使用される先進機器が設置されている。「痛みは人格すら変え得る」と、蕨謙吾先生は話す。社会の高齢化が進む中、痛みによる寝たきり生活や、介護を余儀なくされる症例も増えてくるだろう。そうならないための健康的な生活を取り戻すことを目的に掲げ、人の苦しみに直結した治療に力を注ぐクリニックだ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 日本麻酔科学会麻酔科専門医
- 発熱患者の受付時間限定
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

ペインクリニックを開設した3代続く町のクリニック
蕨 謙吾 院長
わらび内科ペインクリニック
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ブロック治療
- 骨密度検査
- 心電図検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | - | ● | - | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | わらび内科ペインクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
蕨謙吾院長 [学歴] 1993年 順天堂大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2009年 |
電話番号 | 03-3681-2535 |
所在地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸3-2-13 |
公式サイト | http://www.warabi-clinic.com/index.html |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
江東区 | |
---|---|
亀戸駅 | |
錦糸町駅 |