竹島皮フ科医院

- 東京都葛飾区立石6-20-10 立石メディカルビル2F
-
- 皮膚科
特徴
京成本線青砥駅から徒歩約5分のところにある「竹島皮フ科医院」は、地元の人々に親しまれる皮膚科クリニック。帝京大学医学部附属病院皮膚科医局在籍後、国立国際医療研究センターや埼玉県の小川赤十字病院で10年以上の研鑽を積んだ竹島真徳院長が1993年に開業。アトピー性皮膚炎と真菌症(水虫などカビによる感染症)の治療を専門にしながら、二十数年にわたり皮膚疾患全般の治療にあたっている。診療内容は一般的な皮膚疾患、脂漏性湿疹、アトピー性皮膚炎、じんましん、手荒れ、水虫、乾燥性湿疹、かぶれ、虫刺され、ニキビ、汗疱(かんぽう)、しもやけ、薬のアレルギー、虫刺され、あせもなど幅広い。中でもアトピー性皮膚炎の治療では、治療に不可欠な薬の使い方にこだわり、処方前には医師と看護師自ら薬の塗り方を指導し、同ビル1階の薬局とコミュニケーションを密にして、患者に正しい知識を伝えている。開院当初から往診も行っており、依頼があれば施設や個人宅へ出向いて診療を行う。優しい笑顔が印象的な竹島院長は「診療では患者さんの気持ちをくみ、信頼関係を構築することが何より大事」と話す。子どもから高齢者まで安心してかかれるクリニックだ。
取材記事
ドクターズファイル

医師と看護士が適切な薬の塗り方を丁寧に指導
竹島 真徳 院長
竹島皮フ科医院
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- 顕微鏡検査
- ダーモスコピー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ○ | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※○:土曜の診療時間は9:00〜12:00 ※受付は15分前までにお願いいたします |
施設情報
施設名 | 竹島皮フ科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
竹島真徳院長 [学歴] 帝京大学卒業 [開業/勤務開始年] 1993年 |
電話番号 | 03-3695-6746 |
所在地 | 〒124-0012 東京都葛飾区立石6-20-10 立石メディカルビル2F |
公式サイト | http://www.katsushika-med.or.jp/search/hosp_data.php?hosp=124 |