全国のドクター8,833人の想いを取材
クリニック・病院 160,184件の情報を掲載(2023年5月28日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 北区
  4. 王子駅
  5. 王子小泉医院

王子小泉医院

王子小泉医院 北区 JR京浜東北線王子駅A4出口を出てすぐの好立地
  • 東京都北区王子1-14-3
    • 内科
    • 小児科
    • 皮膚科
    • アレルギー科
    • 消化器内科
    • 放射線科
    • 心療内科
王子小泉医院 北区 JR京浜東北線王子駅A4出口を出てすぐの好立地

JR京浜東北線王子駅A4出口を出てすぐの好立地

王子小泉医院 北区 天井が高く、とても広々とした開放的な空間

天井が高く、とても広々とした開放的な空間

王子小泉医院 北区 感染症患者のための第2待合室も完備

感染症患者のための第2待合室も完備

王子小泉医院 北区 3代目院長として地域の健康を守る

3代目院長として地域の健康を守る

王子小泉医院 北区 レントゲンなどの設備も充実

レントゲンなどの設備も充実

王子小泉医院 北区 JR京浜東北線王子駅A4出口を出てすぐの好立地
王子小泉医院 北区 天井が高く、とても広々とした開放的な空間
王子小泉医院 北区 感染症患者のための第2待合室も完備
王子小泉医院 北区 3代目院長として地域の健康を守る
王子小泉医院 北区 レントゲンなどの設備も充実

特徴

JR京浜東北線王子駅A4出口を出てすぐの便利な場所にある「王子小泉医院」。3階建てビルの1階部分が医院のスペースになっており、道路に面して大きな看板があるので、目印にすれば初めて訪れる際も迷う心配はなさそうだ。院内は天井が高く、とても広々とした開放的な空間が広がる。待合室に飾られた屏風絵などからも、開業からの歴史を感じられる。小泉大樹先生は3代目院長として20代の頃から現職にあり、地域医療を支えるために内科、小児科、皮膚科を標榜しつつ、アレルギー科、消化器内科、放射線科、そして心療内科と幅広い分野に対応。大学病院で学んだスペシャリストの側面と、プライマリケアを担うゼネラリストの側面の両方を生かした診療を提供するよう心がけているという。また、地域の高齢者医療を支えるために認知症ケアを中心として、介護施設や地域包括センター、ケアマネジャーとの連携から介護家族の精神的なサポートまで、診療以外の面でも積極的に活動している。院長は、より良い医療を提供するためには自身が健康であることが大切だという考えのもと、毎朝のストレッチと腕立てを欠かさないとのことだ。

  • 19時以降診療可
  • 駅徒歩5分圏内
  • 往診可
  • 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医

ドクター紹介記事

小泉大樹院長 王子小泉医院

幅広い症状に対応するプライマリケアの担い手

小泉 大樹 院長

王子小泉医院

対応できる検査内容

  • Thomsen(トムセン)テスト
  • アレルギー検査
  • インフルエンザ抗原検出キット
  • ウイルス検査
  • グラスピングテスト
  • チェアーテスト(椅子挙上テスト)
  • ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
  • レントゲン検査
  • 運動負荷試験
  • 下肢伸展挙上試験
  • 基礎体温測定
  • 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
  • 鼓膜聴力検査
  • 喉頭鏡検査
  • 骨密度検査
  • 細菌検査
  • 耳鏡検査
  • 耳漏検査
  • 心臓超音波(エコー)検査
  • 心電図検査
  • 神経学的検査
  • 足踏み検査
  • 中指伸展テスト
  • 聴力検査
  • 超音波検査
  • 尿検査
  • 病原体検査(感染症検査)
  • 便検査
  • 立ち直り検査
  • 喀痰(かくたん)検査

アクセス情報

交通手段
  • JR京浜東北線 王子駅
  • 東京さくらトラム(都電荒川線) 王子駅前駅

診療時間

時間
09:00~13:00
15:00~19:00
休診日: 木午前、土午後、日曜、祝日
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 王子小泉医院
診療科目
  • 内科
  • 小児科
  • 皮膚科
  • アレルギー科
  • 消化器内科
  • 放射線科
  • 心療内科
責任者 小泉大樹院長
[学歴] 1993年 慈恵医科大学卒業
[開業/勤務開始年] 1969年
電話番号 03-3911-0128
所在地 〒114-0002 東京都北区王子1-14-3
Access